キャリアUPを目指す転職・求人情報ならファーマエイド
キャリアUPを目指す転職・求人情報サイト ファーマエイド

MENU

メニューを飛ばす
  • トップページHome
  • 転職支援サービスService
    • 転職までの流れ
    • 履歴書・職務経歴書の書き方
    • メディカル業界について
    • IT業界について
    • 機械業界について
    • 不動産業界について
    • よくあるご質問
  • 求人情報Job
    • メディカル「営業職」
    • メディカル「開発職/研究職」
    • メディカル「安全性情報/信頼性保証/薬事」
    • メディカル「メディカルアフェアーズ/学術」
    • メディカル「医師・看護師・保健師・薬剤師」
    • メディカル「その他」
    • IT業界
    • 機械業界
    • 自動車業界
    • 不動産業界
    • コンサル
    • その他業界
  • 会員登録(無料)Entry
  • 転職 成功実績Success
(求人)MD開発・研究
  • HOME »
  • (求人)MD開発・研究 »
  • 経験 »
  • 【臨床開発モニター(CRA) 経験者募集です「内資系CRO / 東証プライム市場上場企業」】

求人情報

【臨床開発モニター(CRA) 経験者募集です「内資系CRO / 東証プライム市場上場企業」】

経験

求人番号CRAli2010-11
募集職種【臨床開発モニター(CRA)経験者】
雇用形態正社員(期間の定めなし):試用期間3ヶ月
給与

年収:540万円~850万円(月給×12か月+賞与)
月給: 27万円~43万円
※前職給与、経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき優遇します

≪年収モデル≫
640万円(28歳、経験6年)
850万円(30歳、経験8年)
950万円(32歳、経験10年)

昇給・賞与

【昇給】年1回(4月)
【賞与】年3回(8.0ヶ月分)※2019年度実績

勤務時間

専門型裁量労働時間制(9:00~17:30)

休日・休暇

完全週休2日制、GW、夏季休暇、会社創立記念日、介護休暇、
有給休暇、出産・育児休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
※有給休暇:入社後15日目から付与

加入保険各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
福利厚生

持株会、退職金制度、定期健康診断、育児・介護休暇制度、
資格補助(TOEICなど)、ウェルカムバック制度

≪子育てと仕事が両立できる就業環境実現に向けて。≫
育休取得後の職場復帰率94%
1)2017年3月に厚生労働大臣から「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」
第9条に基づく認定(愛称「えるぼし」認定段階の最高位である3段階目)を受けています。

2)厚生労働省が実施しているベビーシッター利用者支援事業制度を利用しており、
補助金の支給も行っております。

3)在宅勤務制度あり

勤  務  地

東京都、大阪市

応募条件

【必須(MUST)】
【学歴】
大学・大学院卒 以上
【資格・経験】
■CRA経験が2年以上ある方
※応募時点での英語力については問いません。

会社概要

内資系CRO 東証一部上場企業
資本金:214百万円
設立:2005年6月
従業員:連結:908名
本社:大阪

事業内容
モニタリング業務、品質管理(QC)業務、医薬品開発、
臨床試験・研究の企画及び実施に関するコンサルティング
開発計画立案、薬事、データマネジメント、統計解析、メディカルライティング
治験国内管理人業務、承認申請業務支援、監査業務、プロダクトマーケティング業務、ファーマコビジランス

<拠点別従業員割合>大阪:東京 51:49

<平均離職率>8.4% 

<平均年齢>32.1歳(役員・兼務役員除く)

<男女比>男性43.3%:女性56.7%

<管理職の女性比率>38.1%

<育児休業取得者数>31人/対象者31女性31人中

<育児休暇後の復職率>97%

<(新卒)薬学・その他理系入社割合>薬学50%:その他理系50%

<上場CRO利益率トップクラス>

選考フロー

・書類選考→Web適性検査+1次面接→2次面接

会社の特徴

・日本が主導するグローバル試験を行っています。
 日本が主導して試験を行う体制の構築に取り組んでいます。

・業界屈指の高収益企業です
 治験の最も大切な段階である第2相試験(フェーズ2)及び第3相試験(フェーズ3)における
「モニタリング業務」に特化し、100%社内で受託できる体制を整備している事が特徴です。

・難易度が高い癌と中枢神経領域に強い
統合失調症、うつ病、アルツハイマー等の中枢神経系(Central Nervous System :CNS)領域や
がん領域といった難易度の高い領域に注力する事で他社との差別化を図っています。

・GCPパスポート認定の取得を推奨
質の高い臨床開発を行うため、CRA全員にGCPパスポート認定試験を受けて頂いています。
全体の合格率は7割前後のなかで、社員の合格率は100%近くなっています。

・女性活躍推進法に基づく「えるぼし」認定取得済み
2017年3月に厚生労働大臣から「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」第9条に基づく
認定(愛称「えるぼし」認定段階の最高位である3段階目)を受けています。
また、厚生労働省が実施しているベビーシッター利用者支援事業制度を利用しており、補助金の支給も行っております。

・在宅勤務制度があります。
CRA(臨床開発モニター)として1年以上勤務された方は在宅勤務制度を利用できます。
在宅での働き方は2つ「バックオフィススタッフ」「リモートワーク」があります。
「バックオフィススタッフ」
産休育休を経て、会社に復帰するつもりだったが、お子さんが保育所へ入所できないかた、
産休育休延長を余儀なくされたり、育休期間も満了で延長できない。
本人又は配偶者の父母、子、祖父母、兄弟姉妹の介護が必要。
→自宅にてCRAの経験を活かし、バックオフィススタッフとして勤務

「リモートワーク」
家族の転勤により、会社を退職せざるを得ない。
→自宅を拠点に家族の転勤先でエリアCRA(リモートワーク)として勤務

・産休、育休、介護休暇、時短勤務、在宅勤務と福利厚生は非常に厚い

・研修制度が充実している。入社時3か月研修。入社後毎年、継続研修年間84時間実施。

← 【臨床開発モニター(CRA) 経験者募集です「内資系CRO / 東証プライム市場上場企業グループ」】
【臨床開発モニター(CRA) 経験者募集です「大手内資系CRO」】 →
転職支援サービス、ご相談など無料にてサポートいたします。
非公開の求人もございますので、ご登録お願いいたします。
会員登録(無料)はこちら
  • メールでお問い合わせはこちら
PAGETOP
PAGETOP
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • サイトマップ
  • 会社案内
  • お問い合わせ
ファーマエイド株式会社
〒611-0032
京都府宇治市寺山台1-2-13
Mail : mashige@pharmaaid.jp
  • 転職支援サービス
    • 転職までの流れ
    • 履歴書・職務経歴書の書き方
    • よくあるご質問
  • 会員登録(無料)
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
Copyright © ファーマエイド株式会社 All Rights Reserved.