コンサル求人情報
【エンタープライズセールス/カスタマーサクセス<クラウドサイン>】
求人番号 | bensel2301-4 |
---|---|
募集職種 | 【エンタープライズセールス/カスタマーサクセス<クラウドサイン>】 |
業務内容 | ◆募集部門の紹介 |
雇用形態 | 正社員(試用期間:3ヶ月(待遇変化:なし)) |
給与 | 【年収】 |
昇給・賞与 | 【決算手当】 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム無し) |
休日・休暇 | 土日祝祭日/夏期休暇(取得年度の6月末在籍で3日、7月末在籍で2日、8月末在籍で1日付与) |
加入保険 | 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) |
福利厚生 | 社内表彰制度/企業型DC制度/従業員持株会/部活動補助制度/外部勉強会費用補助制度/近距離手当制度 |
勤 務 地 | 東京都港区六本木4-1-4 黑崎ビル6F |
受動喫煙防止措置 | 本社 屋内原則禁煙(ビル内に喫煙室あり)【事業所・宿泊施設・飲食店など】/ 大阪支社 屋内原則禁煙(喫煙室あり)【事業所・宿泊施設・飲食店など】/ 福岡支社 屋内原則禁煙(喫煙室あり)【事業所・宿泊施設・飲食店など】 |
応募条件 | 【必須スキル・経験】 |
選考フロー | ・書類選考 |
会社概要 | 募集会社:内資系企業 |
会社の特徴 | 法律の専門家である弁護士を、もっと身近に感じられる社会を創りたい。 |
【プラットフォームアドバイザー<PA>】
求人番号 | maclad2301-5 |
---|---|
募集職種 | 【プラットフォームアドバイザー<PA>】 |
業務内容 | プラットフォームに登録いただいた売り手企業の方に対して、 |
雇用形態 | 正社員(試用期間:6ヶ月(条件に変更はありません。)) |
給与 | 前年後給与を考慮 年収500〜600万円程度を想定。 |
昇給・賞与 | ▼賞与 |
勤務時間 | ▼就業時間 |
休日・休暇 | ▼休日/休暇 |
加入保険 | ・各種保険完備(健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、労災保険、厚生年金、雇用保険) |
福利厚生 | ・交通費支給(上限2万円/月) |
勤 務 地 | 本社:新宿御苑オフィス |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
応募条件 | ■必須スキル |
選考フロー | カジュアル面談:プラットフォーム部責任者 |
会社概要 | 募集会社:内資系企業 |
会社の特徴 | 同社の事業は日本の産業の継続的な発展支援。 |
【M&Aアドバイザー<MACAP>】
求人番号 | maad2301-6 |
---|---|
募集職種 | 【M&Aアドバイザー<MACAP>】 |
業務内容 | M&Aアドバイザリー事業部拡大に貢献していただける方を募集します。 |
雇用形態 | 正社員(試用期間:6ヶ月) |
給与 | ベース600~800万+インセンティブ500万+SO
|
昇給・賞与 | ▼賞与 |
勤務時間 | ▼就業時間
|
休日・休暇 | ▼休日/休暇 |
加入保険 | 各種保険完備(健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、労災保険、厚生年金、雇用保険) |
福利厚生 | ・ストックオプション付与あり |
勤 務 地 | 本社:新宿御苑オフィス |
受動喫煙防止措置 | ・屋内禁煙 |
応募条件 | ▼必須スキル |
選考フロー | 初回面談とその後他のメンバー含め1-2回、最後に代表とお会いいただき、 |
会社概要 | 募集会社:内資系企業 |
会社の特徴 | 同社の事業は日本の産業の継続的な発展支援。 |
【内資系企業のM&Aアドバイザー(マッチング担当者)】
求人番号 | masoa23-3 |
---|---|
募集職種 | 【M&Aアドバイザー(マッチング担当者)】 |
業務内容 | 【業務内容】 M&Aのマッチング担当者として、以下の業務に従事していただきます。 ・案件の分析 ・架電による新規買い手の開拓 ・売り手担当者との折衝 ・M&A案件の既存の買い手への提案 ・買い手向けの資料作成 ・売り手と買い手の面談の調整 仲介会社によっては、1人のアドバイザーが案件獲得からクロージングまで担当することもありますが、当社では「マッチング」のフェーズのみマッチング担当者が行います。 約20〜30件の案件を1人のマッチング担当者が担当し、買い手の開拓を行います。 マッチング後は売り手の担当者がディールを進めるので、余分な業務が発生せずマッチングに集中することができ、効率よく多くの件数をこなすことができます。多い担当者だと1年間で15件程度成約します。 【研修内容】 入社初日は、M&Aについての基礎知識や、社内システムの使用方法などの基本的なことについての研修を行います。 2日目以降はチームごとに活動します。実際の提案方法や案件のポイントなどを部長やマネージャーから教わりながら業務を進めます。 法務や税務などの専門的な論点は、いつでも弁護士や会計士などの専門家に相談できる体制が整っています。 【社風】 公認会計士や弁護士、金融機関、大手メーカーや外資系コンサル会社など様々な業界で活躍してきた優秀なメンバーと切磋琢磨出来る環境がござ います。 また、社員は20代~30代のためエネルギッシュで風通しの良い環境です。 ▼当社社員の出身企業 日本M&Aセンター/ストライク/FUNDBOOK/経営承継支援/あずさ監査法人/三菱UFJ銀行/三菱UFJ信託銀行/三井住友銀行/ みずほ銀行/野村証券/大和証券/SMBC日興証券/みずほ証券/アクセンチュア/ジブラルタ生命/キーエンス/楽天/Indeed/ 大塚商会/オープンハウス/地方銀行/他 |
雇用形態 | 正社員(試用期間 :3ヶ月(期間の定めなし)) |
給与 | 想定年収: 420万円~600万円+インセンティブ ※インセンティブは上限の無い支給となります。 ※基本給は前職考慮致します。 ・月額:35万円〜50万円 (みなし残業 月44時間・深夜30時間を含む) ※試用期間中の給与変わりなし 【想定年収420万円の内訳】 基本月額251,300円、みなし残業手当98,700円 (内深夜11,900円) ※残業時間44時間を超えた場合、実際の残業手当とみなし残業手当86,800円との差額を別途支給 |
昇給・賞与 | インセンティブあり |
勤務時間 | 9時00分〜18時00分(休憩1時間/時差出勤制度あり) |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土、日)祝 |
加入保険 | 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) |
福利厚生 | ・交通費全額支給 |
勤 務 地 | 東京都、大阪市、名古屋市 |
受動喫煙防止措置 | 屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) |
応募条件 | 【必須】 ・営業経験をお持ちの方 【歓迎】 ・代表者/オーナー向けの営業経験者 ・M&Aの仲介営業経験者 ・銀行/証券会社等の金融機関での営業経験 ・対法人で新規開拓の営業経験 ・コンサルティングファームでの就業経験 【その他】 ・大学卒以上 |
選考フロー | ・面接回数:2〜4回(通常は3回) |
会社概要 | ・設立:2018年10月1日 【事業内容】 |
会社の特徴 | 2018年に設立された同社。 M&A仲介事業を展開し、設立3年で大手の一角として数えられるほどの急成長企業です。 M&A仲介という属人的な領域にAIやDXを取り入れ、無駄な仕事を無くすことでM&Aアドバイザーが成果を出しやすい環境を整えています。 そのためあらゆる業界から多くの優秀な営業マンが殺到しており、来期は年間100名のペースで採用を行う予定です。 平均年齢も29歳と、他のM&A仲介会社に比べて若くエネルギッシュな環境で、、金融機関、総合商社、大手メーカーや外資系コンサル会社など様々な業界で活躍してきた優秀なメンバーと切磋琢磨出来る環境がございます。 今後の更なる事業拡大や近い将来のIPOを見据え、新たな同社を一緒に創る仲間を積極的に募集しております。 |
【外資系企業コンサルタント】
求人番号 | ftpc2301-4 |
---|---|
募集職種 | 【コンサルタント】 |
業務内容 | 〇お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、FPTグループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティングを担当していただきます。 |
雇用形態 | 正社員(試用期間:6ヶ月(条件・待遇に変動なし)) |
給与 | 想定年収: 500万円~2500万円(年俸制制度 報酬額の1/12を毎月支払) |
昇給・賞与 | 昇給:あり |
勤務時間 | ・9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分、休憩時間:60分) |
休日・休暇 | ・完全週休2日(土曜日、日曜日) |
加入保険 | 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 |
福利厚生 | ・通勤手当:月2万円まで |
勤 務 地 | 東京都、名古屋市、大阪市 |
受動喫煙防止措置 | 屋内喫煙可能場所あり |
応募条件 | 【MUST】 〇下記のいずれかの経験がある方。 ・コンサルティングファームでITコンサルタント経験が3年以上ある方。 ・Sierでのシステムエンジニア経験があり、上流工程(課題分析、要件定義など)の経験が3年以上ある方。 〇上記に加え、担当顧客の業界知識、業務知識に精通している方。 【WANT】下記の知識、スキル、経験がある方、尚可。 ・最新技術(AI、IoTやクラウド、マイクロサービスなど)への関心・知識・経験がある方。 ・グローバル案件の担当経験、外国企業や外国人との実務経験がある方。 ・オフショア開発に関連する経験がある方。 ・高い英語力がある方。 【求める人物像】 ・結果重視、問題解決に注力して推進する力をお持ちの方。 ・強いロジカルシンキングがある方。 ・オープンマインドで、高い適応の能力で、新しいことへの挑戦が好きな方。 ・チームワーク精神をお持ちの方。 【採用者の出身企業】 ・コンサルティングファーム出身者多数。(アクセンチュア、PwC、デロイト、キャップジェミニ、シグマクシス、日立コンサルティング等々) ・元アクセンチュア会長の森正勝氏がエクゼクティブアドバイザーとして就任。 【その他】 ・学歴不問 |
選考フロー | ・書類選考→1次面接(人事、オンライン)→2次面接(事業部長、オンライン)→役員面接(対面)→内定 |
会社概要 | 外資系企業 【事業内容】 |
会社の特徴 | 【主なクライアント】 【魅力】 |