キャリアUPを目指す転職・求人情報ならファーマエイド

コンサル

  • HOME »
  • コンサル

コンサル求人情報

業界最速プライム上場企業の新規コンサル子会社事業立ち上げメンバー(コンサルタント)

求人番号kocon2404-3
募集職種業界最速プライム上場企業の新規コンサル子会社事業立ち上げメンバー(コンサルタント)
業務内容

【仕事内容】
仕事内容として、プロジェクトの中核メンバーとして各種デリバリー業務を行っていただくことを想定しております。
当社の立ち上げにあたりコンサルティング業界における高い情報分析力を有し、デリバリー業務経験が豊富な方や、
未経験でコンサルタントとしての素質がありコンサルティング業界にチャレンジしたい方を募集しております。
同ポジションの方にはプロジェクトのメンバーとしてデリバリー業務を遂行していただき、
顧客の潜在的ニーズの発掘なども行っていただきます。

【業務内容】
・プロジェクトの遂行
・情報収集/分析/提言
・顧客折衝/リレーション構築
・営業部門との連携による顧客からの継続案件/新規案件の獲得
・顧客内部からの潜在的コンサルティングサービスニーズの発掘
・アナリスト/アソシエイトの指導

【募集背景】
コンサルティングファーム立ち上げのため

【社風】
・社内コミュニケーションは活発で、休日はゴルフにいくなど仲が良い
・合理的な考えの人が多く、短時間で成果を出すことにフォーカスしていて残業が少ない
・平均29歳と若いメンバーで、時価総額数兆円規模の会社を作るビジョンがある
・日系大手コンサルティングファーム、外資戦略ファーム、総合商社など出身の優秀なメンバーが多い

雇用形態正社員 / 試用期間:3ヶ月(条件・待遇に変動なし)
給与

想定年収:600万円〜800万円
 ※経験と前職の給与を考慮
月額:50万円〜66.7万円 (みなし残業44時間・深夜残業30時間を含む) 
 ※試用期間中の給与変わりなし
交通費全額支給(6ヶ月定期券購入費)

◆諸手当
通勤手当

昇給・賞与

記載無し

勤務時間

9時00分〜18時00分
◆所定労働時間を超える労働の有無

休日・休暇

完全週休2日制(土、日)祝
・年末年始
・慶弔休暇
・有給休暇
・夏季休暇

加入保険社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
福利厚生

・通勤手当支給
・従業員持株会

勤  務  地

■東京本社
東京都千代田区

受動喫煙防止措置対策あり
応募条件

【必須】
・地頭がよく論理的思考力がある方
・立ち上げメンバーとして柔軟にかつ愚直に努力できる方

【歓迎】
・大手企業を対象とするコンサルティング経験がある方
・コンサルティングファームにてコンサルタントとしての経験がある方
・IT/業務プロジェクトにおける分析、提案(提案書作成を含む)、デリバリー 経験がある方
・SIerなどでの勤務経験がありITに関する知見がある方 <求める人物像>
・数値を元にPDCAを回せる方 ・危機管理能力が高い方
・主体的に意見を発信できる方
・マネジメント能力が高い方
・モチベーションが高く、バイタリティーのある方
・対人コミュニケーションが得意で柔軟に対応できる方
・新しい組織・仕組み・風土を創っていきたいというマインドの方

【最終学歴】
大学院卒 大学卒

選考フロー

面接回数:1~3回
提出書類:履歴書・職務経歴書

会社概要

・設立:2023年10月17日
・従業員数:グループ全体330名(2024年1月末時点)

会社の特徴

当社は戦略、IT・DX、業務改善など幅広い領域をカバーする総合コンサルティングファームです。
当社では以下のような領域に大きな強みを持っています。

■戦略における強み
①M&A戦略
 ・M&A仲介実績で蓄積された知見を活かした、戦略立案から具体的なアクションまでのサポート
 ・M&A総研出身者がクライアントに伴走支援
②営業戦略
 ・キーエンスの営業モデルを企業ごとに最適化して導入
 ・キーエンス出身者がクライアントに伴走支援

■IT・DXにおける強み
・大手ファーム出身の実績豊富なITコンサルタントによる支援
・M&A総研の急成長に裏打ちされた、実益のあるDX戦略の立案

当社は、母体が事業会社であり、かつ自社が3年半で上場、5年で業界1位の時価総額という大きな成長を成し遂げております。
そのため机上の空論ではなく、実益を伴った意味のあるコンサルティングサービスを提供できていることが大きな強みです。

PromotionUnit_プロデューサー

求人番号TTpu2404-4
募集職種PromotionUnit_プロデューサー
業務内容
■募集背景
事業拡大による増員となります
 
■仕事内容
当社は企業に対して、ブランディングや事業開発、またSNSマーケティングの戦略立案サポートから
クライアントの継続的な売上・利益拡大に向けた企業活動を支えるソリューションを提供しています。
顧客は主にBtoCのナショナルクライアントや広告代理店を中心とし、
クライアントが持つ企業課題に対してオンライン/オフラインでの切り口で様々な提案をしています。
 
本ポジションでは、そういった企業の事業課題をヒアリングし、商品、サービス開発のプロセスに大きく関わりながら
マーケティング活動を支援するための企画や提案を行う、ソリューション提案となります。
 
提案内容は幅広く、マーケティングリサーチやその分析結果からの広告施策のご提案など、
企業のマーケティングプロセスに沿ったコンサルティング業務です。
 
【具体的な業務内容】
・新規商談
└クライアントや代理店に当社のできることを説明しながら要望を聞き、提案フェーズに引き上げる
・企画提案
└プランナーと協力しながら与件に対してプロモーションの提案を行う
└提案の戦略や企画、見積り、KPIなどを作成する ・案件の進行
└受注した案件の進行の伴走をする(進行の実務はディレクターが中心)
└請求管理を行う
 
■本ポジションの魅力
クライアントとの関係値を構築し、様々な取り組みをできることが最大の魅力です。
SNSだけではなく、幅広い領域の提案、実行が可能なため手段を狭めることなく本質的に効果がある取り組みをクライアントに提案できるとてもやりがいのあるポジションになります。
雇用形態正社員 / 試用期間:6ヶ月(期間中の待遇変更なし) / 入社半年間(=試用期間)は契約社員、半年後に正社員転換
給与

400万円〜600万
※経験・スキルに応じて提示します。

昇給・賞与

■業績賞与あり
■昇給年2回

勤務時間

■10時〜19時

休日・休暇

■完全週休2日制(土・日・祝)
■年次有給休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇

加入保険社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
福利厚生

■通勤交通費
■フレックス制度あり
■住宅手当(オフィスからの距離に応じて)
■社内表彰制
■自己学習支援制度 ・セミナー参加 ・書籍購入
■社内ドリンク(水/コーヒー)

勤  務  地
東京本社
東京都新宿区
 
リモートワーク 可能(週1~2回程度)
受動喫煙防止措置屋内全面禁煙
応募条件

必須スキル
■必須スキル・経験
・法人営業経験
・クライアントワーク経験
・ディレクション経験(タスク管理、進行管理、スケジュール管理など)

歓迎スキル
■歓迎スキル・経験
・プロモーション経験、マーケティング経験、SNS運用に関する業務経験

求める人物像
■求める人物像
・協調性のある方
・主体的に行動できる方
・報連相がしっかりできる方
・人を巻き込んで仕事を前に進めることができる方

【最終学歴】
大学院卒 大学卒 専門卒 高卒 中卒

選考フロー

3~4回、最終面接は対面、それ以外はオンライン。
ハイレイヤー(MGR以上で採用可能性のある候補者)については
最終面接の日程調整と並行してリファレンスチェックをさせていただきます。

会社概要

・設立:2015年6月12日
・資本金:300万円
・従業員数:60名

会社の特徴
Instagramを中心にSNSを活用してクライアントの課題解決を支援する事業を展開しています。
 
主力のSNSマーケティング支援事業では、戦略設計から投稿コンテンツの制作、運用、分析までトータルで支援を行うことで、
500件以上のプランニングを実施してきました。
具体的には、インフルエンサーやSNS企画の実績のあるプランナーで構成される当社プロモーション企画集団によるコンテンツの企画や、
キャンペーンの波及効果やフォロワーの属性などの分析ができるツールによるサポートを行ってきました。
ほかにも、これまで培ってきたSNSプロモーションの知見・ノウハウを活かした広告の運用などさまざまなサービスを提供しています。
 
当社の2本目の柱となる、InstagramビジネスアカウントのインサイトデータをPC上で確認・分析ができるツールでは、
Facebook 社の公式のAPI認可を受け、クローリングではなく正式な数値を使った分析ツールとして
フォロワー数の推移や投稿ごとのエンゲージメントを閲覧できます。
ほかにも競合他社のデータ取得ができたり、指定したハッシュタグの日別投稿件数推移や、
自社アカウントにメンションやタグ付けしたユーザーの投稿頻度も確認できたりとさまざまな機能があります。
Instagramを活用する目的は企業やアカウントごとに異なりますが、
これまでは、目標達成のために何を改善すればいいのか分からない企業が多い傾向にありました。
当社では本当に必要な数値や指標を追えるようにすることで、企業におけるInstagramの活用に貢献してきました。
その結果、2021年3月時点で導入実績は28000アカウント超、保有する投稿データは1200万件以上の規模まで成長しました。
このように、SNSマーケティングの第一線で活躍してきたなかで蓄積してきたナレッジを活かし、
クライアントの事業を支援するツールを作ることができている点が同社の強みです。
 
今後は、SNSに限らず時代に即したサービスを展開し、世の中の課題解決に貢献していく方針です。
少数精鋭の組織を目指しており、メンバーには自ら世の中で何が役立つのか考え、情報をキャッチアップしてもらいたいという考えから、
今後作っていくサービスを定めてはいません。
新規事業に投資ができる基盤をつくるためにも2本目の柱となる当社事業を成長させることが当面の目標であり、
UI/UXにこだわった開発を進めていく方針です。

ConsultingUnit_SNSコンサルタント

求人番号TTcon2404-5
募集職種ConsultingUnit_SNSコンサルタント
業務内容

■募集背景
事業拡大による増員となります

■仕事内容
当社は企業に対して、ブランディングや事業開発、またSNSマーケティングの戦略立案サポートから
クライアントの継続的な売上・利益拡大に向けた企業活動を支えるソリューションを提供しています。
顧客は主にBtoCのナショナルクライアントや広告代理店を中心とし、
クライアントが持つ企業課題に対してSNSを切り口とした様々な提案をしています。

本ポジションでは、そういった企業の事業課題をヒアリングし、商品、サービス開発のプロセスに大きく関わりながら
マーケティング活動を支援するための企画や提案を行う、ソリューション提案となります。

提案内容は幅広く、マーケティングリサーチやその分析結果からの広告施策のご提案など、
企業のマーケティングプロセスに沿ったコンサルティング業務です。

【具体的な業務内容】
・新規商談
└クライアントや代理店に当社のできることを説明しながら要望を聞き、提案フェーズに引き上げる
・企画提案
└プランナーと協力しながら与件に対してソリューション提案を行う
└提案の戦略や企画、見積り、KPIなどを作成する ・案件の進行
└受注した案件の進行の伴走をする(進行の実務はディレクターが中心)
└請求管理を行う

雇用形態正社員 / 試用期間:6ヶ月(期間中の待遇変更なし) / 入社半年間(=試用期間)は契約社員、半年後に正社員転換
給与

400万円〜600万
※経験・スキルに応じて提示します。

昇給・賞与

■業績賞与あり
■昇給年2回

勤務時間

■10時〜19時

休日・休暇

■通勤交通費
■完全週休2日制(土・日・祝)
■年次有給休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇

加入保険社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
福利厚生

■住宅手当(オフィスからの距離に応じて)
■時差出勤 ※上長承認の上、可能となります。
■社内表彰制
■自己学習支援制度 ・セミナー参加 ・書籍購入
■社内ドリンク(水/コーヒー)

勤  務  地

東京都目黒区

受動喫煙防止措置屋内全面禁煙
応募条件

■必須スキル
以下いずれかのご経験をお持ちの方
①ソリューションにおけるBtoB営業・提案の経験
②デジタルマーケティング(SNS・広告・コンテンツマーケティング等)営業・提案の経験
③無形商材(デジタルサービス系)でのBtoBセールス経験や、
デジタル代理店でのセールス経験に併せて、SNS・広告業界の営業経験・実績をお持ちの方

■歓迎スキル
・マーケティングにおける知見
・顧客折衝能力・円滑なコミュニケーションをする力
・課題発見力・課題解決力
・プレゼンテーション/企画提案書/分析報告における実施能力
・現状から変化を作れる力

■求める人物像
・企画や提案・戦略立案にやりがいのある方
・チームで1つのプロジェクトをやり遂げたご経験のある方
・SNSマーケティングやPRの戦略立案・企画経験のある方

【最終学歴】
大学院卒 大学卒 専門卒 高卒 中卒

選考フロー

3~4回、最終面接は対面、それ以外はオンライン。
ハイレイヤー(MGR以上で採用可能性のある候補者)については
最終面接の日程調整と並行してリファレンスチェックをさせていただきます。

会社概要

・設立:2015年6月12日
・資本金:300万円
・従業員数:60名

会社の特徴

Instagramを中心にSNSを活用してクライアントの課題解決を支援する事業を展開しています。

主力のSNSマーケティング支援事業では、戦略設計から投稿コンテンツの制作、運用、分析までトータルで支援を行うことで、
500件以上のプランニングを実施してきました。
具体的には、インフルエンサーやSNS企画の実績のあるプランナーで構成される当社プロモーション企画集団によるコンテンツの企画や、
キャンペーンの波及効果やフォロワーの属性などの分析ができるツールによるサポートを行ってきました。
ほかにも、これまで培ってきたSNSプロモーションの知見・ノウハウを活かした広告の運用などさまざまなサービスを提供しています。

当社の2本目の柱となる、InstagramビジネスアカウントのインサイトデータをPC上で確認・分析ができるツールでは、
Facebook 社の公式のAPI認可を受け、クローリングではなく正式な数値を使った分析ツールとして
フォロワー数の推移や投稿ごとのエンゲージメントを閲覧できます。
ほかにも競合他社のデータ取得ができたり、指定したハッシュタグの日別投稿件数推移や、
自社アカウントにメンションやタグ付けしたユーザーの投稿頻度も確認できたりとさまざまな機能があります。
Instagramを活用する目的は企業やアカウントごとに異なりますが、
これまでは、目標達成のために何を改善すればいいのか分からない企業が多い傾向にありました。
当社では本当に必要な数値や指標を追えるようにすることで、企業におけるInstagramの活用に貢献してきました。
その結果、2021年3月時点で導入実績は28000アカウント超、保有する投稿データは1200万件以上の規模まで成長しました。
このように、SNSマーケティングの第一線で活躍してきたなかで蓄積してきたナレッジを活かし、
クライアントの事業を支援するツールを作ることができている点が同社の強みです。

今後は、SNSに限らず時代に即したサービスを展開し、世の中の課題解決に貢献していく方針です。
少数精鋭の組織を目指しており、メンバーには自ら世の中で何が役立つのか考え、情報をキャッチアップしてもらいたいという考えから、
今後作っていくサービスを定めてはいません。
新規事業に投資ができる基盤をつくるためにも2本目の柱となる当社事業を成長させることが当面の目標であり、
UI/UXにこだわった開発を進めていく方針です。

【自社サービスの営業マネージャー(候補)/ 東京本社勤務 / /平均残業20H以下/フレックスタイム制導入】

求人番号gizsam2403-5
募集職種【自社サービスの営業マネージャー(候補)/ 東京本社勤務 / /平均残業20H以下/フレックスタイム制導入】
業務内容

DX支援事業のソリューション営業チームにて、将来的にマネージャー・リーダーとして
チームを牽引してくださる方を募集します。

当社サービスでは、顧客に最も近いITパートナーとして、
長期的なリレーションを構築しながら顧客のシステムライフサイクル全体を提案型で支援し、
最新のSaaS、スクラッチ開発のシステムなどの新たなITを用いたソリューションの企画、導入を行います。
顧客に新たな価値を提供し続けることをミッションとしています。

【業務内容】
・KPI設計、施策実行、目標管理
・メンバーのマネジメント、教育
・クライアントのニーズのヒアリング、ソリューション提案(新規・既存)
・顧客管理・リード管理(SFA・CRMツール使用)
・クラウド、Web、SaaS活用に関する顧客コンサルティング
・お問い合わせや資料請求いただいたお客様へのお電話・メール対応
・マーケットリサーチ(ITトレンド等)
・マーケティング数値分析
・システムの企画、提案、導入、運用定着支援

【柔軟な働き方が可能】
フレックスタイム制を導入しています。
コアタイムは11:00-17:00。夜は早くあがりたい方は9:00から就業して18:00に退勤、
朝はゆっくりがいい方は11:00から就業して20:00に退勤など、メンバーもそれぞれ自分のペースで働いています。
また、リモート勤務も取り入れているため、出社の必要がない日は自宅からお仕事していただくことも可能です。(*フルリモートは不可)

【多角的な評価制度】
MBO(目標管理制度)、360度評価、業務レベルなどの項目により、年2回の評価制度があります。
上長との定期的な面談もあるため、業務の進捗や目標をその都度確認しながら進められます。

【募集背景】
DX支援事業が好調に業績を伸ばしているため、さらなる事業拡大に向けてソリューション営業の採用を行っています。
今後営業職メンバーが増えてくることを想定して、ソリューション営業チームのマネージャー/リーダーを募集することになりました。

雇用形態正社員 / 試用期間:3ヶ月(条件・待遇に変動なし)
給与

想定年収:500万円〜720万円
・月給416,000円~600,000円
*スキル・経験により前後します。

昇給・賞与

・給与:決算賞与
・昇給:年2回

勤務時間

・所定労働時間10:00~19:00
※フレックスタイム制度(コアタイム11:00~17:00 休憩60分)
※リモート勤務可

■リモートワークについて
・フルリモートは不可 ・メンバー調整の上リモート可

休日・休暇

・完全週休2日制(原則土日祝)
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
・出産・育児休暇
・介護休暇

加入保険社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
福利厚生

■通勤交通費支給(月3万円)
■役職手当
■定期健康診断
■部活・サークル
・子ども手当
・書籍手当
・結婚手当
・保養所利用可
・服装髪型原則自由(クライアント対応時除く)

勤  務  地

東京都渋谷区

受動喫煙防止措置屋内全面禁煙
応募条件

【必須要件】
・営業経験2年以上
・マネジメント経験1年以上(マネジメント人数不問)

【歓迎要件】
・各種ツールやSaaSの使用経験(Google, MS365, Kintone, Salesforce, チャットツール, Excelなど)
・ITに関するコンサルティング経験
・広告業界での営業経験
・SaaS業界での営業経験

【最終学歴】
大学院卒 大学卒 専門卒 高卒

選考フロー

・書類選考
・一次面接
・最終面接
・内定

会社概要

・設立:2015年05月
・資本金:22,500,000円
・従業員数:347名(2022年10月現在、派遣社員およびインターン含む)

会社の特徴

『1人でも多くのエンジニア・クリエイターを輩出し、 新たな事業を創出し、デジタル空間を拡張し続ける。』

当社は、エンジニア不足にお困りの企業様向けの開発支援事業と、
IT活用に課題感をお感じの企業様向けの受託開発および業務のデジタル化支援事業を両輪に、
国内企業のDX(Digital Transformation)を推進するベンチャー企業です。

「人口減少」と「少子高齢化」による労働人口の減少が日本の国際的な競争力を衰退させる社会問題として多くの場所で語られてきました。
そのような社会において、これまでホワイトカラー10人が手作業で行っていた仕事を
プログラミングによって「自動化・省力化」するエンジニアが高い価値を出す存在になります。

そのようなIT人材を輩出し、デジタル化を推進して 社会に価値を提供する企業であることを目指しています。

【事業内容】
・Web制作
・システム受託開発
・DX支援事業
・人材派遣サービス
・システムエンジニアリングサービス事業

【東京】BPO企画提案営業(メーリング/物流/バックオフィス/テレマーケティング/マーケティング)

求人番号gurbposa2403-4
募集職種【東京】BPO企画提案営業(メーリング/物流/バックオフィス/テレマーケティング/マーケティング)
業務内容

◆BPO企画営業◆
クライアント企業のビジネス課題を把握し、メーリング、物流、バックオフィス、テレマーケティング、マーケティングなど、
当社が持つリソースを活用し、解決のためのソリューション提案を行なっていただきます。

【具体的には】
「新規顧客獲得のための施策を考えたい」「大きな官公庁案件を受注したいが自社のリソースだけでは対応しきれない」
「顧客満足度を高めるための施策を検討中」という企業に対し、ビジネスモデルや現状の課題・今後の展望をヒアリング。
社内や協力会社のリソースの中から最適な提案を行ない、業務の外部委託による効率化・コスト最適化などを図っていきます。

<ソリューション例>
◎コールセンター業務のアウトソーシング化
◎ダイレクトマーケティングのプロセス設計
◎新商品開発のサポート など

【手がける業種について】
業種は問いませんが、大半はBtoCのビジネスを行うクライアントの課題解決を行ないます。
多彩な業種のビジネスに関わり、経営視点を持って支援していける環境です。

【評価について】
同社では一人ひとりが目標を設定する仕組みを導入。
会社や上司が決めたノルマをこなすのではなく、自分で目標を決めるため、ポジティブな気持ちで達成を目指すことができます。
また、社歴や年齢にかかわらず、頑張りを正当に評価。入社1年目でリーダー、2年で管理職になった社員もいます。
スピード感を持ってキャリアアップしたい方にも、オススメです。

【同ポジションのやりがい】
同社の営業は決まったモノを売るのではなく、多彩なソリューションを企画し、お客様のお困りごとを解決しています。
「こんな組み合わせはど うかな」という自由な発想で 、幅広い提案が叶います。そんな提案で一度つながりを持つと、
⻑いお付き合いになることが 多くあります。
売って終わり、一度きり、ということではなく、お客様との関係性をどんどん強く太くしていくことができます。
パ ートナーとしてお客様に頼られ、お互いの信頼関係を築いていくやりがいを感じ られます。
また、売って終わりではないからこそ、「信頼関係を築けない」「⻑いお付き合いを実現で きない」という場合には、
十分な活躍を手にすることは難しいといえます。
同社は継続的なお付き合いをしてこそ、課題の核心に迫る提案も生まれると考えます。
裁量が大きくあることで 、その人自身の企画力・提案力がお客様の課題解決を左右することにもなります。

雇用形態正社員 / 試用期間:3ヶ月(条件・待遇に変動なし)
給与

想定年収 : 384万円〜
月給28.2万円以上
◎経験や能力を考慮し、優遇します。
◎上記金額には、一律支給の職務手当、時間外手当(30時間分/5.5万円)を含みます。
また、超過分は別途支給いたします。

年収例
・年収532万円/36歳(入社4年目)
・年収980万円/39歳(入社12年目)
・年収1248万円/45歳(入社16年目)

昇給・賞与

・賞与:年2回
・決算賞与

勤務時間

9:00〜17:30(実働7時間30分/休憩1時間)

休日・休暇

年間休日124日
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇(12月29日~1月4日)
・年次有給休暇(入社4か月後に3日付与)
・産前産後・育児休暇 ※取得実績多数あり!復帰率は約9割!
・特別休暇

加入保険社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
福利厚生

・給与改定年2回
・通勤手当(月3万円まで )
・事業計画発表会(イベ ントパ ーティー)
・社員持株会
・契約ホテルあり

勤  務  地

■関東
・東京(銀座、新宿、昭島)

■関西
・大阪(大阪、泉佐野、守口)

■中国・四国
・岡山(岡山、倉敷、津山)

受動喫煙防止措置屋内禁煙(屋内喫煙可能な場所あり)
応募条件

【必要条件】
・法人営業経験3年以上

【歓迎条件】
・コールセンターや物流系企業での営業経験
・法人に対する無形商材の営業・顧客フォローの経験
・マネジメント経験をお持ちの方

【求める人物像】
・自分で考えて行動を起こせる方
・負けず嫌いな方
・何事にも前向きに取り組める方

選考フロー

書類選考→ 1次〜3次面接+筆記試験→内定
※原則全て対面での面接を行っております。遠方にお住まいの場合など、状況により1次をWEBで実施する場合もあります。
*ご本人の希望を配慮し、選考段階または内定後に職種及び勤務地を決定します。

会社概要

・設立:1975/10/13
・資本金:8880万円
・従業員数:【単体】440名 / 【グループ連結】950名 ※2022年3月現在

会社の特徴

設立から45年以上。同社は人材派遣サービスを切り口として、
クライアントのビジネス課題を解決するさまざまなソリューションを提供し順調に事業を拡大してきました。
創業以来赤字はなく、グループ連結の売上高は460.0億円(2021年8月期実績)にのぼり、
設立時より今日まで成⻑を続けています。
最近ではワクチン接種関連の業務にも多数貢献。そのほかにもヘルプデスク業務の一括受託や、テストのモニタリングを支援し、
世に当たり前に流通している仕事に裏から携われるほか、クライアントのパートナーとして事業の立ち上げや拡大に大きな影響を与えています。
このように、「ビジネスを0から創り上げる」面白さを味わえるのが 、同社の醍醐味。
上から決められたノルマもなく、目標数値は自分で設定します。
一人ひとりに委ねられた裁量は大きく、アイデアにタブーはないのが 特⻑です。
クライアントの経営にまで踏み込んだ提案を行なえるため、市場価値の高い人材に成⻑できるでしょう。
時代のトレンドをキャッチアップしながら、新たな事業を生み出し、社会に貢献していく。
スケール感あふれる仕事で、世の中に影響を与えることができます。

« 1 9 10 11 20 »
転職支援サービス、ご相談など無料にてサポートいたします。
非公開の求人もございますので、ご登録お願いいたします。
会員登録(無料)はこちら
PAGETOP
Copyright © ファーマエイド株式会社 All Rights Reserved.