キャリアUPを目指す転職・求人情報ならファーマエイド

コンサル

  • HOME »
  • コンサル

コンサル求人情報

海外営業・プロダクトセールス

求人番号marukaiei2406-4
募集職種海外営業・プロダクトセールス
業務内容

■職務内容
セラミック基板製品の拡販業務 ・海外顧客との英語での商談(韓国語、中国語はご経験に応じて使用の可能性有)・
営業部と連携したマーケティング・拡販業務 ・事業部(製造・開発)、営業部、顧客間の連携を円滑にする調整、問題解決など。

【担当製品】
セラミック厚膜基板、積層基板など

【この仕事の面白さ・魅力】
同社の電子部品は、長年培ってきたセラミック技術を生かし、車載・医療・航空宇宙・インフラ事業など信頼性が必要とされる
様々なエレクトロニクスの分野で使用されています。
製造や 開発に近い立場で、営業と協力しながらスムーズな拡販体制の強化に貢献いただくことができます。
また、語学力を生かしながらセラミック製品・市場についての専門的な知見を深めることができます。

雇用形態正社員 / 試用期間:6ヶ月(期間中の待遇変更なし)
給与

年収 5,700,000 円 - 8,300,000円
月給:302,000円〜446,000円
基本給:302,000円〜446,000円

*通常の時間外手当支給(ただし残業は原則なし)
*管理監督職該当の方は、時間外手当支給なし

※給与は前職収入、業務経験等考慮の上決定します。

昇給・賞与

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)

勤務時間

■本社・営業所・R&Dセンター・三春・いわき・宮崎工場
8:15~17:30(所定労働時間8時間)休憩時間:75分

■その他工場 8:15~17:15 (所定労働時間8時間)休憩時間:60分

※フレックスタイム制有

休日・休暇

■休暇・休日
完全週休2日制(土日祝日)
有給休暇10日~20日
年間休日126日(※2023年度)
※GW、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、年次有給休暇(初年度10日※7ヶ月目~)

加入保険社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
福利厚生

・慶弔見舞金
・従業員持株会(奨励金有)
・自社保養所(軽井沢)
・社員食堂

勤  務  地

愛知県瀬戸市

受動喫煙防止措置屋内全面禁煙
応募条件

■必須
・セラミック関連製品の営業経験
・ビジネスレベル以上の英語力(文章・会話)
・会話レベルの韓国語または中国語力(簡単な会話、メールのやりとり)

■歓迎
・セラミック製品(HTCC、LTCC、ALN、SiN、アルミナ等)の知見がある方
・エンジニアのご経験
・顧客、製造、営業部間で円滑にコミュニケーションをとることができる方

【最終学歴】
大学院卒 / 大学卒

選考フロー

書類選考、適性検査、一次面接・二次面接

会社概要

・設立:1973年(昭和48年) 4月5日
・資本金:86億4,672万円
・従業員数:587人

会社の特徴

当社は人を大切にしております。
企業は人個々の長所・個性を大切にそして活かしてこそ継続的な成長・発展が望めるものであり、企業のためにこれらを抑え、
歪めることはあってはならないと考えております。
当社の成長・発展が、社員はもとより地域社会や多くの皆様の幸福に結び付く事を願い、日々の事業活動に全力で取り組んでおります。

[東京] 新規事業 営業部門立ち上げメンバー

求人番号detaxei2406-3
募集職種[東京] 新規事業 営業部門立ち上げメンバー
業務内容

【仕事概要】
新規事業である経営層向けSaaSプロダクトの営業部門の立ち上げをお任せします。

CxO / 代表取締役 / 取締役 / 執行役員といった経営層の方へ、新規プロダクトであるSaaSサービスの提案を行い、
受注獲得までを担っていただきます。

※新規事業の詳細内容については面接/面談時に面接官よりご説明いたします

【仕事内容】
■お願いしたい業務
既存社員と共に、以下の業務の推進をお願いしたいと考えています。
・経営層や経営企画のリード獲得に向けたマーケティング企画と実践
・経営層に対する新規SaaSプロダクトの提案
・受注に向けた提案プロセスの定義と型化
・受注後カスタマーサクセス担当への引き継ぎオペレーションの定義と型化
・営業観点での開発部門への改善フィードバック
・営業組織の立ち上げ(売上計画や人員計画の策定など)
など

■1日の流れ
・09:00-10:00 朝会 / 当日の業務をTeam内ですり合わせ
・10:00-18:00 クライアントMTG または 営業プロセスの新規構築
・18:00-19:00 夕会(数値確認、案件相談)
・19:00-20:00 報告業務

雇用形態正社員 / 試用期間:3ヶ月(条件・待遇に変動なし)
給与

年収 7,000,000 円 -
・月給とは別にプレミアム報酬という業績連動の特別給与の支給が年に4回あり

昇給・賞与

年4回昇給昇格の機会あり

勤務時間

・固定労働制:9時~18時 ※月給にはみなし残業45時間分が含まれます
・最長残業可能時間:20時(20時に完全退社 / PC持ち帰り禁止)
・原則土日出勤禁止
・平日20時以降の残業、土日出勤は完全申請制

休日・休暇

・土日祝日
・年末年始休暇
・年次有給休暇
※有給消化率100%を目標としています
・クオーターピットイン(Q末日を有給取得必須日に設定)
・特別休暇:夏季休暇/慶弔休暇/出産育児休暇など

加入保険社会保険完備
福利厚生

●諸手当
・家賃補助:会社の規定の範囲で社員に住宅手当を支給(30,000円~)
・借り上げ制度:賃貸物件を会社が社宅として借り、社員に貸し出すことで、税金の負担額を下げ、手取りを増やす制度
・持株会:毎月の給料の一部を持株会に出資できる制度を用意
・クライアント商品/サービス利用補助:クライアントの商品/サービスを購入した際の支払額の一部を会社が負担する制度
・ジム:無料の社内トレーニングジムにて、パーソナルトレーナーの無料講座の受講が可能
・アニバーサリー祝い金:結婚や出産などに対し、会社から祝い金を支給 (約100,000円)
・スマートマルシェ:社内の設置型コンビニ

勤  務  地

東京都新宿区

受動喫煙防止措置屋内禁煙(屋内喫煙可能な場所あり)
応募条件

●必要(MUST)条件
・理念共感/組織貢献/成長意欲がある方
・営業経験2年以上(業種業界は問いません)
・IT業界に対する強い興味を持ち、率先して知識獲得に励める方

●望ましい(WANT)要件
・IT業界における営業経験

【最終学歴】
大学院卒 / 大学卒 / 専門卒 / 高卒

選考フロー

書類選考→1次面接→2次面接(人事責任者)→最終面接(取締役CEO)

※選考担当者は、選考ポジションにより異なります
※場合によっては、面接の間にキャリア面談を挟む場合も御座います。

会社概要

・設立:2010/04/06
・資本金:1億円
・従業員数:150名

会社の特徴

【Mission】
『スマートデータ社会の実現』 消費者行動の多様化や技術の発展により、世の中には大量のデータが溢れています。
ただ、そのデータを活用し、データの恩恵を受けている人は決して多くはありません。

データの民主化により、誰もが当たり前にデータを使いこなせる社会。
そんな“スマートデータ社会”の実現を目指し、わたしたちはサービスを提供し続けています。

【コマース】ECコンサルタント/デジタルマーケティングコンサルタント(リーダー候補)

求人番号dencomeccon2406-2
募集職種【コマース】ECコンサルタント/デジタルマーケティングコンサルタント(リーダー候補)
業務内容

◆業務内容
募集ポジションの通り。ただし、業務上の必要または当人の希望がある場合職種変更の可能性あり

◆仕事内容
クライアントが抱える様々な課題に対し、本質的な理解を行い、
デジタルコマースを中心に最適なマーケティング施策を立案、実行を支援し、成果向上に貢献します。
定量データ(アクセスデータ・購買データ・アンケートデータ等)と定性データ(デプスインタビュー等)を分析し、
クライアントのビジネス成果を向上させるためのマーケティング施策を立 案します。
様々なマーケティングテクノロジーの導入~運用まで一気通貫でサポート、成果向上のために様々なアプローチを選択し、実行を支援します。
施策の最適化を行うために、クライアントに寄り添い、中⾧期的なパートナーシップを築きます。

【具体的な業務内容】
・クライアントの状況ヒアリング、課題化、施策のプランニング。
・クライアントのマーケティング要求を洗い出し、機能要求→機能要件へと落とし込む作業。
・自社EC、およびプラットフォームECに対するコンサルティングと打ち手の提供。
・いわゆるECに関わらず、デジタル領域でのコンバージョンを最適化するかを考え、事業成長 を促すコンサルティングとインテグレーション。
・ECサイトをはじめとしたWebサイトの初期構築および制作運用。またそれに付随する企画業務や分析業務など。
・その他、クライアントの事業に寄与するWeb/システム/デジタルソリューション提供全般

ビジネスのスピードが従前にもまして加速するからこそ、
クライアントに対して細かく提供サービスを縦割りした「専門」対応や「上流」部分のコンサルのみではなく
「一人で、今ここで、ある程度の肌感が分かる」「実装の目処が立てられる」「クライアントの事業をスタックさせない」
といったスキルが求められるようになると思います。
転職を決意するまでに習得されたスキルを軸足として、当社の環境を活かして対応可能領域をどんどん拡張していただくことを希望します。

<コマース部門について>
ECも店頭もデータを活用し豊かなCXを実現し事業に貢献 自社EC・プラットフォームEC・店頭での経済圏データ活用など、
生活者のあらゆる「購買」を 起点とし、クライアントの事業支援を行う部門です。
自社ECをはじめとしてAmazon・楽天などプラットフォームECの台頭、
さらには店頭での電子決済と「購買のデジタル化」は益々進んでいます。
コマース部門では価値ある経験を積んだ専門家たちがチームを組み、チャネル戦略立案・構築、 制作、運用までを支援しています。
また、国内においてはコミュニケーションインフラとなり、
もはやお客様との繋がりには欠かせない存在となっているLINEの活用についても、多くの経験と実績を保有しています。

<組織風土について>
・新しいこと、チャレンジしたいことを応援する風土
・メンバーのバックグラウンドが多様
・学習意欲の高い人が多く、ナレッジ共有も盛ん メーカー、ブランドの売上にコミットするスタイルのため、
少しでも新しいことを吸収しよう、 売上につながることを学ぼう、という姿勢の人が多いです。
最新の情報には敏感で研究熱心な人が多い。また、学んだことをどんどんお互いに共有し合う風土があり、
現場間で積極的な情報共 有やディスカッションを行う活発な雰囲気があります。
 
<コマース市場について>
日本の物販のEC化率は約8%。USは15%程度、中国は50%超えなので日本はまだまだ伸びしろ がある市場です。
また、日本のEC市場は毎年2桁成長を続けており、日本ならではのEC化の成功 パターンを見出していけばまだまだ伸ばせる領域なのでやりがいが大きいです。
 
ビジネスのスピードが従前にもまして加速するからこそ、クライアントに対して細かく提供サー ビスを縦割りした「専門」対応や
「上流」部分のコンサルのみではなく「一人で、今ここで、あ る程度の肌感が分かる」
「実装の目処が立てられる」「クライアントの事業をスタックさせない」 といったスキルが求められるようになると思います。
転職を決意するまでに習得されたスキルを軸足として、当社の環境を活かして対応可能領域をどんどん拡張していただくことを希望しています。
 
■特徴 同社のコマース部門はオンライン、オフライン双方対応しています。
オンラインでは自社EC、プラットフォームEC、CRMなど。
オフラインでは大手流通企業のデータやメディアを活用した販促施策のプランニングなど。
ECに課題を抱えているクライアントを トータルにサポートできる環境、スタッフが揃っている環境です。
雇用形態正社員 / 試用期間:6ヶ月(期間中の待遇変更なし)
給与
応相談
採用時グレードにより決定
 
◆スーパーフレックス
年収:450~1000万円
・月30時間相当分の固定残業代月額7~14万円含む
・月30時間相当を超える残業代は追加支給
※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知)
 
◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル
年収:360~550万円程度
・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む
・月30時間相当を超える残業代は追加支給
 
※採用時処遇により決定
◆プロフェッショナル(スーパーフレックス)
年収目安:800~1500万円※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:623,813~1,035,850円
(月額の内訳)
・基本給492,000円(固定残業代を除く)
・プロフェッショナル手当131,813~218,850円
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13~21万円支給※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給
管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知)
 
◆スーパーフレックス
年収目安:~1000万円 ※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:366,438~750,588円
(月額の内訳)
・基本給289,000円~592,000円(固定残業代を除く)
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7~15万円支給※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給
 
◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル
年収目安:420~600万円※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:289,088円~441,225円
(月額の内訳)
・基本給228,000円~348,000円(固定残業代を除く)
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円支給※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給
 
【通勤手当】
出社日に応じた自宅から勤務場所までに利用する交通機関の片道2,000円を上限とする往復の現 金運賃額
昇給・賞与

【昇給】
年1回
【賞与】
年2回(3月・9月)

勤務時間
フレックスタイム制
【所定勤務時間】7時間00分
【始業および終業】9:30~17:30
【勤務時間】始業・終業時刻を一定の範囲内で従業員の自主的決定に委ねる
【フレキシブルタイム】5:00~22:00
 
※コアタイム付フレックス <採用時グレードにより決定>
【コアタイム】10:00~14:30
【フレキシブルタイム】5:00~10:00、14:30~22:00
休日・休暇

土日祝休み、年次有給休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)ほか

加入保険社会保険:電通健康保険組合
福利厚生
【退職金制度】
確定拠出年金制度あり(事業主掛金あり)
【休暇に関する制度】
年次有給休暇、特定積立休暇、リフレッシュ休暇、連続休暇、結婚休暇、等
【出産・育児に関する制度】
出産休暇、配偶者の出産休暇、出産祝い金、出産育児一時金・付加金、育児休業、パパママ育休プラス、
育児休業の延長、育児休業給付金の延長、育児時短時間勤務、子の看護休暇、ベビーシッター派遣サービス等
【家族に関する制度】
介護休業/休暇、等
【生活支援に関する制度】
電通健保の福利厚生、ベネフィット・ワン、電通グループ従業員持株会、新医療保障保険、賃貸物件・住宅関連特典、サークル制度等
【スキルアップを支援する研修制度】
フルリモート研修+フォローアップ、1on1スキルアップ研修、マネジメント研修、ナレッジのデータベース化、領域別の共有会、等
勤  務  地
東京都港区
 
組織パフォーマンスを最大化させるために、ワークプレイスの選択肢を幅広く用意しています。
・オフィス
・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月)
・シェアオフィス

■勤務地に関する備考
業務上必要または当人の事情により大阪へ転勤の可能性あり
受動喫煙防止措置屋内禁煙(屋内喫煙可能な場所あり)
応募条件

求める人財要件
下記■2点のご経験がある方
■プロジェクト等のリーダー経験

■支援会社で一定規模以上のEC領域におけるのCXプランニング・コンサル経験5年以上/事業会社で
一定規模以上のEC領域における事業戦略経験5年以上

■上記に付随するECにおける下記のご経験がある方歓迎致します
・CRMプランニング
・数値分析・改善 ・販促・キャンペーン設計
・ダイレクトマーケティング
・楽天、Amazon、YahooなどECモールにおける店舗の運営・運用
・WEB広告のプランニング経験、もしくはWEB広告の運用実務経験(3年以上)
※事業会社、支援会社出身どちらの方も歓迎です。

◆求める人物像
・結果にこだわり、プロフェッショナルとして高いレベルの専門性と品質を維持する努力
・相手を理解し、先読みして行動できる力、自身の考えを相手に伝え、理解してもらうためのコミュニケーション力

◆特に歓迎するご経験
・売上拡大のための幅広いデジタルマーケティング領域のご経験
・事業会社又はエージェンシーにおける、EC売上・収益向上を目的とした分析、企画、提案、施策実行などのPDCAに関わったご経験
・楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピング(PayPayモール)などECモールにおける店舗の運営・運用や、CV向上を目的としたコンサルのご経験
・CXを意識したEC立上・改善に主体的に携わった経験 ・クライアント業務(クライアントへの提案/競合プレゼン)をご経験の方
・ECコンサルティング、ECサイト改善、EC構築(自社/PF)の見積もりができる方(相場観のある方)
・サイト回遊データや購買データの分析/解析から施策提案を行える方
・ECサイト構築の一般的な作業プロセスの理解と実務経験
・楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピング(PayPayモール)などのECモールを横断的に、
分析、企画、提案、施策実行などのPDCAに関わったご経験
・ロジスティック最適化の示唆、コンサルティングを行える方
・WEB解析(GA,AA)の実務経験3年以上
・クライアント事業計画のサポート業務経験
・HTML/CSS/JavaScript、WebAPI(REST,SOAP)、Ruby/PHP/Javaなどのフロント技術に関する俯瞰的知識
・サーバーサイド、データベース、ネットワークに関する知見
・越境ECサイト構築・越境ECプラットフォームへの出店経験・運用のご経験
・越境EC事業立上の経験(ロジスティック、通関などの経験)

【最終学歴】
大学院卒 大学卒 専門卒 高卒

選考フロー

【面接回数】2~3回(目安)
【筆記試験】有 その他(SPI)

会社概要

・設立:2016/07/01
・資本金:4億4250万円
・従業員数:2,200名

会社の特徴

企業のマーケティング課題に対応したコンサルテーション業務(顧客戦略の策定/  ダイレクト販売事業構築/販売チャネル構築等)。
各サービスを組み合わせ戦略策定  からシステム構築、制作・実施、カスタマーセンター運営迄をワンストップで提供

【コマース】マネージャー候補/デジタルマーケティングコンサルタント(CRM)

求人番号dencommgr2406-1
募集職種【コマース】マネージャー候補/デジタルマーケティングコンサルタント(CRM)
業務内容

【仕事内容】
クライアント事業主の顧客課題に対応するコンサルティング(戦略策定・コミュニケーション設 計)を中心に、
メール、LINE、DM、ロイヤリティプログラム、メンバーシップマーケティング (会員制度)などCRM領域のマーケティング支援

【具体的な業務内容】
CRMコンサルティング(戦略策定・コミュニケーション設計)やメール、LINE、DM、ロイヤ リティプログラム、
メンバーシップマーケティング(会員制度)などCRM領域のマーケティング支援を担う部署で
将来のマネージャー候補としてご活躍いただきます。
コンサルティング/プランニング/ディレクション/運用/分析など、多様な業務がございます。

<コンサルティング・プロジェクトマネジメント>
・CRM領域のプロジェクト推進
・戦略策定、事業計画立案、各種分析、事業課題導出
・サービス制度設計・構築 ・コミュニケーション設計

<プロデュース、プランニング、ディレクション/PDCA>
・企画・制作・運用(WEB ・ mail ・ LINE ・動画・ DM ・同梱ツール・グラフィック等)
・分析:顧客分析・商品分析・チャネル分析・サイト分析・施策効果測定

<コマース部門について>
ECも店頭もデータを活用し豊かなCXを実現し事業に貢献 自社EC・プラットフォームEC・店頭での経済圏データ活用など、
生活者のあらゆる「購買」を 起点とし、クライアントの事業支援を行う部門です。
自社ECをはじめとしてAmazon・楽天などプラットフォームECの台頭、
さらには店頭での電子決済と「購買のデジタル化」は益々進んでいます。
コマース部門では価値ある経験を積んだ専門家たちがチームを組み、チャネル戦略立案・構築、 制作、運用までを支援しています。
また、国内においてはコミュニケーションインフラとなり、
もはやお客様との繋がりには欠かせない存在となっているLINEの活用についても、多くの経験と実績を保有しています。

<組織風土について>
・新しいこと、チャレンジしたいことを応援する風土
・メンバーのバックグラウンドが多様
・学習意欲の高い人が多く、ナレッジ共有も盛ん メーカー、ブランドの売上にコミットするスタイルのため、
少しでも新しいことを吸収しよう、 売上につながることを学ぼう、という姿勢の人が多いです。
最新の情報には敏感で研究熱心な人が多い。また、学んだことをどんどんお互いに共有し合う風土があり、
現場間で積極的な情報共 有やディスカッションを行う活発な雰囲気があります。

<コマース市場について>
日本の物販のEC化率は約8%。USは15%程度、中国は50%超えなので日本はまだまだ伸びしろ がある市場です。
また、日本のEC市場は毎年2桁成長を続けており、日本ならではのEC化の成功 パターンを見出していけばまだまだ伸ばせる領域なのでやりがいが大きいです。

ビジネスのスピードが従前にもまして加速するからこそ、クライアントに対して細かく提供サー ビスを縦割りした「専門」対応や
「上流」部分のコンサルのみではなく「一人で、今ここで、あ る程度の肌感が分かる」
「実装の目処が立てられる」「クライアントの事業をスタックさせない」 といったスキルが求められるようになると思います。
転職を決意するまでに習得されたスキルを軸足として、当社の環境を活かして対応可能領域をどんどん拡張していただくことを希望しています。

■特徴 同社のコマース部門はオンライン、オフライン双方対応しています。
オンラインでは自社EC、プラットフォームEC、CRMなど。
オフラインでは大手流通企業のデータやメディアを活用した販促施策のプランニングなど。
ECに課題を抱えているクライアントを トータルにサポートできる環境、スタッフが揃っている環境です。

雇用形態正社員 / 試用期間:6ヶ月(期間中の待遇変更なし)
給与

応相談
採用時グレードにより決定

◆スーパーフレックス
年収:450~1000万円
・月30時間相当分の固定残業代月額7~14万円含む
・月30時間相当を超える残業代は追加支給
※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知)

◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル
年収:360~550万円程度
・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む
・月30時間相当を超える残業代は追加支給

◆プロフェッショナル(スーパーフレックス)
年収目安:800~1500万円※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:623,813~1,035,850円
(月額の内訳)
・基本給492,000円(固定残業代を除く)
・プロフェッショナル手当131,813~218,850円
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13~21万円支給※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給
管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知)

◆スーパーフレックス
年収目安:~1000万円 ※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:366,438~750,588円
(月額の内訳)
・基本給289,000円~592,000円(固定残業代を除く)
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7~15万円支給※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給

◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル
年収目安:420~600万円※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:289,088円~441,225円
(月額の内訳)
・基本給228,000円~348,000円(固定残業代を除く)
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円支給※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給

【通勤手当】
出社日に応じた自宅から勤務場所までに利用する交通機関の片道2,000円を上限とする往復の現 金運賃額

昇給・賞与

【昇給】
年1回
【賞与】
年2回(3月・9月)

勤務時間

フレックスタイム制
【所定勤務時間】7時間00分
【始業および終業】9:30~17:30
【勤務時間】始業・終業時刻を一定の範囲内で従業員の自主的決定に委ねる
【フレキシブルタイム】5:00~22:00

※コアタイム付フレックス <採用時グレードにより決定>
【コアタイム】10:00~14:30
【フレキシブルタイム】5:00~10:00、14:30~22:00

休日・休暇

土日祝休み、年次有給休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)ほか

加入保険社会保険:電通健康保険組合
福利厚生

【退職金制度】
確定拠出年金制度あり(事業主掛金あり)
【休暇に関する制度】
年次有給休暇、特定積立休暇、リフレッシュ休暇、連続休暇、結婚休暇、等
【出産・育児に関する制度】
出産休暇、配偶者の出産休暇、出産祝い金、出産育児一時金・付加金、育児休業、パパママ育休プラス、
育児休業の延長、育児休業給付金の延長、育児時短時間勤務、子の看護休暇、ベビーシッター派遣サービス等
【家族に関する制度】
介護休業/休暇、等
【生活支援に関する制度】
電通健保の福利厚生、ベネフィット・ワン、電通グループ従業員持株会、新医療保障保険、賃貸物件・住宅関連特典、サークル制度等
【スキルアップを支援する研修制度】
フルリモート研修+フォローアップ、1on1スキルアップ研修、マネジメント研修、ナレッジのデータベース化、領域別の共有会、等

勤  務  地

東京都港区

■選択肢を拡充することでパフォーマンスが高まると考え、全社員について在宅勤務を含めたリモートワークを認め、
利用可能なシェアオフィスは800ヶ所を超えています
(2022年4月現在)
・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月)
・シェアオフィス

受動喫煙防止措置屋内禁煙(屋内喫煙可能な場所あり)
応募条件

高卒以上
【求める人財要件】
▼CRM関連のコンサルティング・プランニング・制作・運用いずれかのご経験者
※以下のような、CRM関連のご経験をお持ちの方
・CRM関連プロジェクトマネジメント
・CRM戦略策定:顧客データ・実施施策の検証・市場環境などから現況を整理・分析し、課題を導出・優先順位付け
・CRMプログラム・会員サービス設計:ポイントプログラム・ロイヤリティプログラム(顧客育成シナリオ)設計・開発・運用
・CRM PDCA (施策プランニング・制作・実施・次善策検討による施策チューニング)
・メール /DM/LINE/会報誌/LP等のプランニング・制作・運用
・コミュニケーションサイト制作・アプリ開発・運用
・顧客データ分析(購買データ・行動データ・意識データ)
・MA・DMP導入・運用
・顧客管理システム導入・運用
・顧客データ( ID )統合~活用サポート

【特に歓迎するご経験】
▼マネジメント経験をお持ちの方
▼プロジェクトをドライブするチカラのある方
▼CRM領域を極めたい方

【最終学歴】
大学院卒 大学卒 専門卒 高卒

選考フロー

【面接回数】2~3回(目安)
【筆記試験】有 その他(SPI)

会社概要

・設立:2016/07/01
・資本金:4億4250万円
・従業員数:2,200名

会社の特徴

企業のマーケティング課題に対応したコンサルテーション業務(顧客戦略の策定/  ダイレクト販売事業構築/販売チャネル構築等)。
各サービスを組み合わせ戦略策定  からシステム構築、制作・実施、カスタマーセンター運営迄をワンストップで提供

海外営業

求人番号apokaigei2405-5
募集職種海外営業
業務内容

~ 中国を舞台に日中ビジネスのスペシャリストとして中国語を活用したい方必見!~

■業務概要
・約30年の実績がある日中貿易商社で、高機能材料の営業に携わっていただきます。
・具体的な取扱商品は、スマートフォンやノートパソコン等に代表されるモバイル/PC機器、自 動車用機能性材料、
光通信用多芯コネクター部材、汚水処理用環境関連設備の素材など、多岐にわたっています。
・将来的には子会社(中国深圳)の駐在要員・現地法人幹部職としてキャリアアップも望めます。

■おもしろみ
・海外営業では、さまざまな問題や課題に立ち向かう機会が多くあります。
文化の違い、言語の障壁、法律的な規制など、さまざまな困難を乗り越えることで、自己成長が促進されます。

・グローバルマインドを構築する良い機会となります。
国際的な視点を持ち、国際的なビジネス環境に適応できる能力を獲得することができます。

・海外営業は挑戦的で、成功には努力が必要ですが、その過程で得られる経験や報酬は非常に魅力的です。
キャリアの中で非常に充実感のある領域となり得ます。

・中国と日本はともに経済大国であり、世界的な影響力を持つ国です。
両国の市場規模は非常に大きく、多くのビジネスチャンスが存在します。
日中両国のビジネスを結ぶ架け橋となって、活躍したい方にはチャンスが一杯です。

雇用形態正社員 / 試用期間:6ヶ月
給与

年収600~1,200万円 (能力による。委細は面談の上決定)
・通勤手当:有(全額支給)

昇給・賞与

・昇給:有

勤務時間

就業時間:9:30~18:00(所定労働時間:7時間30分)
休憩:60分 (12:00~13:00)
時間外労働:有

休日・休暇

休日休暇:完全週休2日制(土日祝)
年末年始休暇、慶弔休暇
有給休暇10日~20日(入社半年経過後に付与)

加入保険社会保険完備
福利厚生

・健康診断:有(全額負担)
・退職金制度:有
・財形制度:有
・福利厚生制度:有
 社宅・寮:有(ただし、入居条件あり)
 タイムズカーシェア
 ベネフィットワン
 リゾートトラスト

勤  務  地

・東京本社 東京都中央区
・在宅勤務:有(条件により一部社員利用可)

受動喫煙防止措置屋内全面禁煙
応募条件

■必須スキル
・中国語ビジネスレベル
・商社での輸出入の営業経験、もしくはモバイル機器・PC機器・液晶回り・EV・脱炭素関連商材等の日本メーカーの各種先端技術素材やデバイスの営業経験
・部下のマネジメント経験
・新規ビジネスの企画提案及び実践経験

■歓迎スキル
・英語、韓国語、ベトナム語(ビジネスレベル)

■求める人物像
・商売の好きな方
・明るく、高いビジネスコミュニケーション能力を有する方
・仕事に対する責任感、積極性、そしてチャレンジスピリッツをお持ちの方
・様々な視点の意見や情報から、最高の結論を導き出す柔軟性、粘り強さ、交渉力をお持ちの方

選考フロー

書類選考→面接1~2回

会社概要

・設立:1995年1月
・資本金:12百万円
・従業員数:70名

会社の特徴

■当社グループは中国ビジネスを主軸として、
電子機器製造材料の貿易・エアフィルター事業、化粧品EC等を手掛け、連結売上200億円、連結資本金30億円、関連会社12社の企業グループです。

<会社について>
■社風:「社員は家族」アットホームな雰囲気です。社長をはじめ、ベテランから若手まで親切な方が多いです。
■残業:残業が少なく、ほぼ定時で帰られる環境です(月平均残業時間5時間)
■スピード感:臨機応変な対応が可能で、新規提案が可能(風通しが良い)。
 裁量権があり、自 発的な考えが受け入れられる環境です。

« 1 8 9 10 20 »
転職支援サービス、ご相談など無料にてサポートいたします。
非公開の求人もございますので、ご登録お願いいたします。
会員登録(無料)はこちら
PAGETOP
Copyright © ファーマエイド株式会社 All Rights Reserved.