キャリアUPを目指す転職・求人情報ならファーマエイド

IT業界

IT業界求人情報

【外資系企業のITシニア営業】

求人番号ftpjit2301-1
募集職種【ITシニア営業】
業務内容

〇下記に関する営業を担当していただきます。
・ITサービス、システム導入や開発サービス
・運用保守サービス
・ITアウトソーシング、業務アウトソーシング(BPO)やコールセンターに関する営業
・運用保守サービス
〇具体的には
・顧客ニーズをヒアリングし、社内 SE と協力してサービスを含む IT ソリューション(パッケージ、ハードウェア機器、ネットワーク、クラウド、運用保守等)のシステム提案を行っていただきます。

雇用形態正社員(試用期間:6ヶ月(条件・待遇に変動なし))
給与
・想定年収: 800万円~1500万円(月給制)
・月給50万円~
 ※経験・能力を考慮の上、決定する。
昇給・賞与

・昇給:年1回
・賞与:年2回(業績+個人実績による)
 ※7月、12月を予定
 ※2年目以降、インセンティブ制度適用

勤務時間

・9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分、休憩時間:60分)
・時間外労働:あり(平均月40時間程度)

休日・休暇

・完全週休2日(土曜日、日曜日)
・夏季休暇、年末年始休暇、ベトナム旧正月
・有給休暇(10日~20日、消化率8割以上)、特別休暇
・年間休日日数:125日

加入保険厚生年金、健康保険(関東ITソフトウェア)、雇用保険、労災保険
福利厚生

・通勤手当:月2万円まで
・家族手当:扶養者(配偶者・子)1人当たり1万円
・住居手当:月3万円※全社員に支給
・職務手当
 ※月40時間の固定残業手当(10万円~)を含む(超過分は別途支給)
・慶弔見舞金
・2年目より年一回ベトナムへの往復航空券制度、社員旅行
・青年団体活動、安全衛生委員会
・社内イベント:新年会、花見、運動会、Music Festival、Parents Day、Women’s Day、Men’s Day、Kid’s Day など 
・クラブ活動:英語、ベトナム語、日本語クラス、フットサル、バドミントン、ゴルフ、写真 など

勤  務  地

東京都、名古屋市、大阪市
※転勤は当面想定していません。

受動喫煙防止措置屋内喫煙可能場所あり
応募条件
【MUST】下記の経験がある方。
・ITに関わる営業として新規顧客の開拓、最初の顧客折衝から要件引き出し・ヒアリング・提案・受注までの一通りの経験が10年以上ある方。
・日本企業の商習慣、意思決定のプロセスと意思決定のポイントと、それに向けた提案力、案件のクローシング力がある方。
・作業スキル、チームワーク、経験 ・優れたコミュニケーション力、交渉力、提案力がある方。
 
【WANT】下記の知識、スキル、経験がある方、尚可。
・担当顧客の業界知識、業務知識に精通している方。
・最新技術(AI、IoTやクラウド、マイクロサービスなど)への関心・知識・経験がある方。
・グローバル案件の担当経験、外国企業や外国人との実務経験がある方。
・オフショア開発に関連する経験がある方。
・高い英語力がある方。
 
【歓迎する人物像】
・結果重視、問題解決に注力して推進する力をお持ちの方。
・強いロジカルシンキングがある方。
・オープンマインドで、高い適応の能力で、新しいことへの挑戦が好きな方。
・チームワーク精神をお持ちの方。
 
【その他】
・学歴不問
選考フロー

・書類選考→1次面接(人事、オンライン)→2次面接(事業部長、オンライン)→役員面接(対面)→内定
 ※応募書類:履歴書、業務経歴書
 ※筆記試験:無し
 ※マネージャー以下の方は基本的に2回で内定
 ※幹部候補の方は、グローバルボードメンバーと面談するケースもあり

会社概要

募集会社:外資系(ベトナム)企業
・設立:2005年11月
・資本金3億円(2019年1月18日 増資)
・従業員数:連結 1,650名(2020年01月現在)

【事業内容】
〇アプリケーションサービス
・アプリケーション開発、アプリケーション保守
〇組み込みシステム開発
・オートモーティブ、半導体、家庭用電化製品(プリンタ、デジタルカメラなど)の組み込みソフトウェア開発
〇クラウドサービス
・クラウド化、SaaS化、クラウドアプリケーション開発
〇レガシーマイグレーション
・Lotus Notes、COBOL、アプリケーション改善

会社の特徴

・日本の高い技術力、品質へのこだわりとベトナムの勤勉で豊富なITエンジニアリソースを融合することで、技術、品質、コストにおける競合優位性を確保している企業です。
・外資系ならではの風通しのよいオープンマインドな職場環境が整っています。従業員の9割がベトナム人ですが、大多数の方は日本語が堪能ですので、社内でのコミュニケーションも円滑に行われています。
・若い人が多く、社内イベントへの参加者も多く、活気があふれる環境があります。
・これまでのご経験を活かして活躍できる場が多数あります。
・チャレンジし失敗しても、再度チャレンジできる環境があります。

【内資系企業のIT営業】

求人番号kyorit2301-1
募集職種【IT営業担当】
業務内容

〇受託済み約100自治体の業務(自治体の窓口業務、保育・学童クラス運営、給食業務、通学バスの運行管理、図書館等の施設運営など)のDX化、自治体への新たなIT関連業務の委託化を推進するため、ITの営業職として、下記の業務を担当して頂きます。

・全国の自治体向け、ソリューション営業業務(新規・既存営業の両方)。キーマンとの関係構築、ニーズヒアリング、課題解決のためにシステムやサービス導入の検討や提案、委託案件の推進などをお任せします。

雇用形態正社員(試用期間:3ヶ月(試用期間中の勤務条件に変更なし))
給与
〇想定年収:530万円~700万円
〇月収:443,300円~ 600,000万円
 ※半期年俸制
 
【年収モデル】(決算賞与は別途支給)
・年収532万円/37歳/入社14年目
・年収630万円/48歳/入社8年目
・年収700万円/44歳/入社18年目
昇給・賞与

・昇給:半期毎に業績・クオリティ評価により給与改定
・半期年俸制(半期毎に業績・クオリティ評価)で、業績賞与(決算賞与)有。

勤務時間

・9:00~17:30(所定労働時間7時間30分、休憩60分)
 ※フレックスタイム:無し
・時間外勤務:有 (月平均10~25時間)

休日・休暇

・完全週休2日制(土・日・祝)
・有給休暇 :[入社時に5日間付与、入社半年経過後に10日間付与]
・夏季休暇3日 、年末年始休暇5日
・年間休日125日以上

加入保険社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
福利厚生

・通勤手当(会社規定に基づき支給)
 ※管理職の為年俸に残業代は込み
・確定拠出年金、総合福祉団体定期保険(弔慰金制度)
・結婚・出産祝金・慶弔・見舞金制度
・第3子育児支援金制度(3人目の子供が産まれた場合、小学6年生 までの12年間、毎年30万円支給)
・永年勤続表彰、退職慰労金制度
・家具個室社員寮完備(月45,000円または月50,000円(地域により)で入居できます/食事代別途)
・産業医による衛生委員会
・全国の宿泊施設や保養所・スポーツ施設・屋外運動場(野球、サッカー、フットサル、テニス)・フィットネスクラブ・ゴルフ場が低価格で利用可、サークル活動支援
・社長賞、、経営貢献賞

勤  務  地
東京都
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙室あり)
応募条件
【MUST】
〇下記のずれかの経験をお持ちの方。
・法人向けITソリューション営業経験
・システムの開発、インフラ構築、運用・保守などのITエンジニア経験かつ営業経験
 ※浅くても良いので幅広いIT技術の見識
 ※営業経験…現場責任者としてプロジェクト内で顧客と案件調整、獲得を行った経験でも可
 
【WANT】
・自治体向けにITに関する提案営業経験がある方。
・これまでのご経験を活かし、新たな挑戦に取組みたい方。
 
【求める人物像】 
・フットワーク良く、顧客と関係構築を行える方
・顧客の課題やニーズを丁寧に把握し、どうすればニーズに応えるか、社内や関係各社と協力し合って考えて対応される方。
 
【その他】
・高校卒業以上
選考フロー

・書類選考⇒1次面接(Webもしくは対面)⇒SPI(Web)⇒2次面接(対面)⇒内定
・応募書類:履歴書、職務経歴書
・面接官:1次面接/部長・本部長、2次面接/社長
 ※対面での面接時、遠方の方には交通費支給

会社概要

・設立:1999年12月
・資本金:255百万円
・従業員数:923名

【事業内容】
・システムオペレーション・運用管理 
・サーバーネットワーク(設計・構築・運用)
・システム開発・保持
・CRO(医薬品関連分野の人材派遣サービス)
・2023年4月より 自治体向け業務委託サービス

会社の特徴

・IT事業(810名)、CRO事業(70名)に続き、2023年4月に第3の事業の柱として「自治体向けの業務受託サービス(年商85億円)」を親会社から継承します。現在は親会社でIT以外の上記業務を請け負っていますが、当社のエンジニア社員、ITプロダクトやサービスベンダー、パートナー会社との連携により、既存業務のデジタル化、新たなIT関連業務の受託案件の獲得など、シナジー効果を出してゆくことに注力します。
・自治体の受託業務の市場規模は2.1兆円。内閣府、総務省、厚労省が「民間委託推進」を後押ししており、ますますマーケットは拡大します。
・東証プライム上場企業のグループ会社で、今までのご経験を活かしたい方や、第二創業期となる来期に向け、新たな挑戦に一緒に取り組んで頂ける方大歓迎です。これから大きく変化しようとしている弊社で、ぜひ一緒に働きませんか。

« 1 5 6 7
PAGETOP
Copyright © ファーマエイド株式会社 All Rights Reserved.