キャリアUPを目指す転職・求人情報ならファーマエイド
キャリアUPを目指す転職・求人情報サイト ファーマエイド

MENU

メニューを飛ばす
  • トップページHome
  • 転職支援サービスService
    • 転職までの流れ
    • 履歴書・職務経歴書の書き方
    • メディカル業界について
    • IT業界について
    • 機械業界について
    • 不動産業界について
    • よくあるご質問
  • 求人情報Job
    • メディカル「営業職」
    • メディカル「開発職/研究職」
    • メディカル「安全性情報/信頼性保証/薬事」
    • メディカル「メディカルアフェアーズ/学術」
    • メディカル「医師・看護師・保健師・薬剤師」
    • メディカル「その他」
    • IT業界
    • 機械業界
    • 自動車業界
    • 不動産業界
    • コンサル
    • その他業界
  • 会員登録(無料)Entry
  • 転職 成功実績Success
(求人)コンサル
  • HOME »
  • (求人)コンサル »
  • 人材開発のコンサル営業 /(課長級)/【人事】

求人情報

人材開発のコンサル営業 /(課長級)/【人事】

求人番号necbijincon2508-4
募集職種人材開発のコンサル営業 /(課長級)/【人事】
雇用形態正社員 / 試用期間:3ヶ月(条件・待遇に変動なし)
給与

年収 6,600,000 円 - 12,800,000円
賃金形態:月給制
通勤交通費支給

昇給・賞与

・昇給年1回
・賞与年1回支給(6月)

勤務時間
コアタイムなしのフレックスタイム制
(標準勤務時間帯:8時30分~17時15分、標準所定労働時間:7時間45分、休憩時間:60分)
募集部門の平均月残業時間:30時間程度
 
※裁量労働制の適用有(職務に応じて適用)
裁量労働制が適用される場合は7時間45分勤務したものとみなす。
休日・休暇

完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、特別休日 年間休日126日(2023年度)
休暇:入社年度の年次有給休暇の付与日数は、年間20日を入社月により按分とする
年次有給休暇の他に、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇、結婚休暇、産前産後休暇等

加入保険社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険・介護保険)
福利厚生
厚生施設 : 従業員食堂、売店、従業員クラブ、ウェルネスプロモーションセンターなど
財産形成 : 財形貯蓄制度、従業員持株会、当社企業年金基金
その他:カフェテリアプラン(年間8万円相当)、在宅勤務費用補填、ペアレント・ファンド(子の出生時に55万円支給)
人材開発制度など:社内人材公募制度、Linkedin learning、階層別・選抜研修、 等
 
<働き方>
・フレックス勤務
・ドレスコードフリー(顧客折衝時は除く)
・副業OK(条件あり)
・短時間勤務
・遠隔地居住勤務
勤  務  地
神奈川県川崎市
就業場所(雇入れ直後):本社 及び労働者の自宅
就業場所(変更の範囲):会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
 
・テレワーク頻度:現状はテレワークが中心(2~3割の出勤率)ですが、今後は出社が増えると想定しています。
応募条件

【必須条件(MUST)】
上から優先度高。いずれかの条件を満たす方
・法人向け無形サービス(例:コンサルティング、教育研修、IT/業務ソリューション等)における提案営業
またはアカウントマネジメントの経験
・顧客課題の抽出・仮説立案からソリューションの設計・カスタマイズ提案から実行支援までの一連の経験
・社内、顧客、協業パートナー等、多くのステークホルダーを巻き込んで業務推進した経験

【歓迎条件(WANT)】
・チームまたはプロジェクトのリーダー経験がある
・人材開発に関する知識や経験を有している

【求める人物像】
・人材開発に対して強い情熱と意欲がある
・新しい人材開発の手法やソリューションの開発に意欲的
・顧客志向で問題に対して誠実に向き合う
・当事者意識を持って周囲を巻き込み、プロジェクトを主体的に進められるリーダシップが発揮する
・社内外の関係者と粘り強く議論・対話を行い、成功に導くためのコミュニケーション・ネゴシエーションスキルが発揮できる

【最終学歴】
大学院卒 / 大学卒

会社概要

・設立:2014/04/01
・資本金:1億円
・従業員数:2,641名(2023年3月末現在)

選考フロー

【選考フロー】
書類選考(通過時に別途適性検査あり)
↓
1次面接(部門)
↓
2次面接(部門・人事)
↓最終面接
↓
内定通知(採用条件通知書 添付)

会社の特徴

当社グループの業務改革推進プロジェクトの中心となって、10万人の働き方改革を推進する役割を担い、
多くのスタフ機能を有するシェアードサービスセンターへと成長を遂げた会社です。
このシェアードサービスセンターとして培ってきた業務プロセス構築力、システム適用・運用力、
そして豊富な専門知識を持つ人材を数多く保有しているといった強みを活かし、
BPOサービスやビジネスサービスとしてご提供することで顧客の事業成長を支え、新たな事業価値の創造に貢献することを目指しています。

← DX/ICT領域の人材育成コンテンツ企画・開発・実行(主任職)【人材開発サービス統括部】  ◆ フルフレックス/リモートOK
マーケティング職 →
転職支援サービス、ご相談など無料にてサポートいたします。
非公開の求人もございますので、ご登録お願いいたします。
会員登録(無料)はこちら
  • メールでお問い合わせはこちら
PAGETOP
PAGETOP
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • サイトマップ
  • 会社案内
  • お問い合わせ
ファーマエイド株式会社
〒611-0032
京都府宇治市寺山台1-2-13
Mail : mashige@pharmaaid.jp
  • 転職支援サービス
    • 転職までの流れ
    • 履歴書・職務経歴書の書き方
    • よくあるご質問
  • 会員登録(無料)
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
Copyright © ファーマエイド株式会社 All Rights Reserved.