コンサル求人情報
【東京】DXソリューション営業(部⻑職)◆新規組織立ち上げ◆13期連続増収中のIT企業
新着経験
求人番号 | barudxbu2411-2 |
---|---|
募集職種 | 【東京】DXソリューション営業(部⻑職)◆新規組織立ち上げ◆13期連続増収中のIT企業 |
業務内容 | グループ事業の拡大に向けた新規組織の立ち上げに係る部門責任者の募集となります。 |
雇用形態 | 正社員 / 試用期間:3ヶ月(条件・待遇に変動なし) |
給与 | 想定年収:800万〜1,300万円 |
昇給・賞与 | ■給与改定 |
勤務時間 | 9:00〜18:00(休憩60分)/実働8時間 |
休日・休暇 | 【年間休日数:120日以上】 |
加入保険 | 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) |
福利厚生 | ・会員制福利厚生サービス利用可 |
勤 務 地 | 東京都千代田 |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙(屋内喫煙可能な場所あり) |
応募条件 | 【必須】 |
選考フロー | 書類選考 |
会社概要 | ・設立:2004年4月19日 |
会社の特徴 | □■ホワイト企業認定にて「プラチナランク」を取得■□ |
ITコンサルタント(PMコンサルタント)_マネジャー
新着経験
求人番号 | uruitcon2411-1 |
---|---|
募集職種 | ITコンサルタント(PMコンサルタント)_マネジャー |
業務内容 | 【ポジションの概要】 |
雇用形態 | 正社員 / 試用期間:3ヶ月(条件・待遇に変動なし) |
給与 | <給与> |
昇給・賞与 | <昇給・賞与> |
勤務時間 | 裁量労働制 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日) |
加入保険 | 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) |
福利厚生 | <各種手当> |
勤 務 地 | 東京都中央区 |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙(屋内喫煙可能な場所あり) |
応募条件 | 【求める人材像】 |
選考フロー | 【面接回数】2~3回(目安) |
会社概要 | ・設立:2011年10月3日 |
会社の特徴 | ◆経営陣を筆頭にエンジニア経験者だからこそ、“面白い”仕事に拘る |
【東京】デジタルマーケター(広告運用担当)リーダー候補
新着経験
求人番号 | neomadxma2410-5 |
---|---|
募集職種 | 【東京】デジタルマーケター(広告運用担当)リーダー候補 |
業務内容 | ■仕事内容 |
雇用形態 | 正社員 / 試用期間:3ヶ月(条件・待遇に変動なし) |
給与 | 年収 4,500,000 円 - 8,000,000円 |
昇給・賞与 | ・給与改定 年1回(10月 |
勤務時間 | コアタイムありのフレックス(コアタイム:11:00 - 15:00)としています。 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日、祝日) |
加入保険 | 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) |
福利厚生 | ・交通費支給(月3万円まで) |
勤 務 地 | 東京都渋谷区 |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙(屋内喫煙可能な場所あり) |
応募条件 | ■必須条件 |
選考フロー | 書類選考→1次面接(ストラテジックリサーチ部 部長)→Web適性検査+最終面接(役員メンバー)→内定 |
会社概要 | ・設立:2000年10月 |
会社の特徴 | 【私たちについて】 ■生活者起点のマーケティング総合支援会社である当社は、 2000年の創業以来「生活者起点のマーケティング支援」という事業コンセプトを掲げ、 お客様が抱えるあらゆるマーケティング課題の解決に向けて取り組んでいます。 メーカー企業や広告代理店を中心とする取引先は累計3,000社以上、累計プロジェクト数は40,000件以上を誇り、 2021年には東証スタンダード市場へ上場を果たしました。 ■『マーケティングリサーチ』とは? たとえば、とある飲料メーカーが新商品を開発するときには、買ってほしいターゲット、味、パッケージ、価格帯など、 様々なことを考えています。 そんなときに有効なのが、『マーケティングリサーチ』です。 当社ではネットリサーチ、インタビュー、会場調査など幅広いリサーチ手法を取り扱っており、 その種類と蓄積してきた膨大な調査データは業界でも屈指の数と質を誇っています。 リサーチを通じて「こんな味の飲み物を飲みたい」「価格はこれくらいが良い」といった生活者のリアルな声を集めることで、 ターゲット層のニーズに即したコンセプトやパッケージ、価格などを策定することが可能になります。 ■マーケティング活動の上流から下流まで、一気通貫で支援 このように、当社ではマーケティングを通じて新たなヒット商品、新たな需要を創り出す支援を行っています。 マーケティングリサーチ以外にも、デジタルマーケティングやコンテンツマーケティング、PRなどコミュニケーション領域も支援しており、 マーケティング活動の上流から下流まで、一気通貫で支援できることが当社の強みです。 |
【マーケティングコンサルタント 即戦力(東京_大阪)】
新着経験
求人番号 | neomacon2410-4 |
---|---|
募集職種 | 【マーケティングコンサルタント 即戦力(東京_大阪)】 |
業務内容 | 【ポジションのミッション】 |
雇用形態 | 正社員 / 試用期間:3ヶ月(条件・待遇に変動なし) |
給与 | 〈 給与〉 |
昇給・賞与 | ・賞与回数:2回 |
勤務時間 | 〈 勤務時間〉 |
休日・休暇 | 〈 休日休暇〉 |
加入保険 | 社会保険完備 |
福利厚生 | 〈 福利厚生・諸手当〉 |
勤 務 地 | 〈 勤務地〉 |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙(屋内喫煙可能な場所あり) |
応募条件 | 【必須要件】 |
選考フロー | 書類選考 |
会社概要 | ・設立:2000年10月 |
会社の特徴 | 【私たちについて】 |
リスクマネジメントコンサルタント(リーダー候補)★コンサルタント未経験者 歓迎★
新着経験
求人番号 | newricon2410-3 |
---|---|
募集職種 | リスクマネジメントコンサルタント(リーダー候補)★コンサルタント未経験者 歓迎★ |
業務内容 | 【業務内容】 ◎リスク管理/BCPにおける態勢構築、実効性検証の訓練、 アドバイザリー等、クライアントのリスク管理設計から実行支援に関わる業務を担当いただきます。 具体的には、下記の様にコンサルティング業務のほか、営業活動、マーケティング活動(執筆)など幅広い業務を担当していただきます。 〇リスクマネジメント・コンサルティングに関わる業務全般 ・顧客ヒアリングによる現状把握、ニーズの分析 ・最適解を提供するために当社ソリューションをカスタマイズした提案書の作成 ・顧客へのプレゼンテーション ・プロジェクトマネジメント/カスタマーリレーション ・問題解決のコーチング ・ドキュメント作成 など 〇サービス開発業務 ・既存サービスの見直し ・新規サービスの企画・立案 など 〇マーケティング関連業務 ・マーケティングツール(小冊子など)の作成 ・リスク管理Navi 記事執筆 ・外部セミナー講師/寄稿記事執筆 など 〇その他、営業活動(顧客への案件提案 など)、社内向け業務 など ※経験・スキルに応じて多岐にわたる業務に携わっていただきます。 ★未経験でも、入社後は、社内研修やOJT等の教育制度でコンサルタントとしてのスキルを身に付けることができるため、 安心して業務に取り組めます。 【プロジェクト事例】 大手IT企業のBCP構築 ・人員構成:4−5名(プロジェクトマネジャー1名、QA1名、コンサルタント3名) ・案件規模;2,000万 ・対応期間;12ヶ月 ・実施内容;月2回程度の定例MTG実施(オンライン)、インタビュー、仮説立案、ツール設計、文書作成、ファシリテーション 【会社、仕事の魅力】 ・異業界からの転職者も多く、これまでの幅広い経験・スキルを活かして、業務の幅を広げることができます。 ・コンサルティングの提供だけでなく、案件提案、マーケティング活動、セミナー登壇など多岐に渡る仕事を経験できます。 ・品質管理を重視しており、ドキュメンテーション、プレゼンテーション、ファシリテーションを含め、 コンサルティングで必要なスキルについて、品質管理責任者がアドバイスを行い、成長を支援します。 |
雇用形態 | 正社員 / 試用期間:3ヶ月(条件・待遇に変動なし) |
給与 | 〇想定年収:月給制 ・800万円~1100万円 ※固定残業代:あり(40時間分) ※前職を考慮し弊社給与規定に基づき決定します。 |
昇給・賞与 | 〇昇給:年1回 |
勤務時間 | ・9:00~18:00 (休憩60分) |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日)、祝祭日 |
加入保険 | 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) |
福利厚生 | ・401k |
勤 務 地 | ・東京都千代田区 |
受動喫煙防止措置 | 屋内全面禁煙 |
応募条件 | 【MUST】 ・チームマネジメント経験がある方。 ・論理的思考力があり、事実を正しく理解し、他者にわかりやすく整理・分析し説明する力をお持ちの方。 ・Officeソフトスキル (Excel・Word・PowerPoint)がある方。 上記に加えいずれかのご経験をお持ちの方 ・コンサルティング経験(リスクマネジメント、または戦略) ・事業会社でのリスクマネジメント室経験 ・法務部での全社リスクマネジメント経験 ・経営企画部でのERM担当経験 ・ベンチャー企業(toB)での事業部長経験 【WANT】下記の知識、スキル、経験がある方、尚可。 ・英語力(TOEIC850点以上)がある方。 ※海外留学/海外勤務1年以上の経験者は特に歓迎します。 【求める人物像】 ・マネジメント志向のある方。 ・スピード感を持って業務に当たれる方。 ・幹部候補として活動の場を広げられる方。 ・今までに誰にも負けない努力をして、何かを成し遂げたり、危機的状況を切り抜けた経験のある方。 ・未経験の業務に対して前向きに取り組み、知識を吸収することに貪欲な方。 ・場や人を巻き込んで、チームとして物事を進めることができる明るい方。 ・顧客に寄り添う姿勢のある方 ・スマートな思考と泥臭い実務ができる方 【最終学歴】 大学院卒 / 大学卒 |
選考フロー | ・書類選考⇒一次面接⇒二次面接⇒最終面接⇒内定 |
会社概要 | ・設立:2006年11月 |
会社の特徴 | 【事業内容】 |