コンサル求人情報
【外資系企業コンサルタント】
求人番号 | ftpc2301-4 |
---|---|
募集職種 | 【コンサルタント】 |
業務内容 | 〇お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、FPTグループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティングを担当していただきます。 |
雇用形態 | 正社員(試用期間:6ヶ月(条件・待遇に変動なし)) |
給与 | 想定年収: 500万円~2500万円(年俸制制度 報酬額の1/12を毎月支払) |
昇給・賞与 | 昇給:あり |
勤務時間 | ・9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分、休憩時間:60分) |
休日・休暇 | ・完全週休2日(土曜日、日曜日) |
加入保険 | 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 |
福利厚生 | ・通勤手当:月2万円まで |
勤 務 地 | 東京都、名古屋市、大阪市 |
受動喫煙防止措置 | 屋内喫煙可能場所あり |
応募条件 | 【MUST】 〇下記のいずれかの経験がある方。 ・コンサルティングファームでITコンサルタント経験が3年以上ある方。 ・Sierでのシステムエンジニア経験があり、上流工程(課題分析、要件定義など)の経験が3年以上ある方。 〇上記に加え、担当顧客の業界知識、業務知識に精通している方。 【WANT】下記の知識、スキル、経験がある方、尚可。 ・最新技術(AI、IoTやクラウド、マイクロサービスなど)への関心・知識・経験がある方。 ・グローバル案件の担当経験、外国企業や外国人との実務経験がある方。 ・オフショア開発に関連する経験がある方。 ・高い英語力がある方。 【求める人物像】 ・結果重視、問題解決に注力して推進する力をお持ちの方。 ・強いロジカルシンキングがある方。 ・オープンマインドで、高い適応の能力で、新しいことへの挑戦が好きな方。 ・チームワーク精神をお持ちの方。 【採用者の出身企業】 ・コンサルティングファーム出身者多数。(アクセンチュア、PwC、デロイト、キャップジェミニ、シグマクシス、日立コンサルティング等々) ・元アクセンチュア会長の森正勝氏がエクゼクティブアドバイザーとして就任。 【その他】 ・学歴不問 |
選考フロー | ・書類選考→1次面接(人事、オンライン)→2次面接(事業部長、オンライン)→役員面接(対面)→内定 |
会社概要 | 外資系企業 【事業内容】 |
会社の特徴 | 【主なクライアント】 【魅力】 |
【医療系キャリアパートナー】
求人番号 | smscp2301-5 |
---|---|
募集職種 | 【キャリアパートナー】 |
業務内容 | <概要> |
雇用形態 | 正社員(試用期間:3ヶ月(待遇に変更はありません。)) |
給与 | 〇年収: |
昇給・賞与 | 昇給あり |
勤務時間 | ・9:30~18:30(休憩60分) |
休日・休暇 | ・週休2日制(土日)、※祝日は一部有給取得奨励日あり |
加入保険 | 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | ・交通費支給(月額35,000円まで)、スキルアップ手当(150,000円) |
勤 務 地 | ・全国(東京本社/札幌/仙台/大宮/千葉/横浜/名古屋/京都/大阪/神戸/広島/福岡(天神幸ビル))のいずれかの事業所に配属となります。 |
受動喫煙防止措置 | 東京本社 :屋内禁煙 / 東京本社以外:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
応募条件 | 【MUST】 ・成長意欲・目標達成意識の高いビジネスパーソン。 ・成果の創出を目指して自分なりにPDCAを回し、地道に業務を遂行していける方。 ※営業職の募集ではありますが、営業経験はマストではありません。 ※営業職は苦手、目標数字の達成を求められる仕事は検討していない、という方は採用しておりません。 【期待する人物像】 以下5つの観点を重視しております ●誠実さ:求職者様の人生の岐路における意思決定を誠実に支援出来る方。 ●達成意欲/成長意欲:会社も事業も成長をし続けていくため、社員として達成意欲/成長意欲を持続して業務出来る方。 ●思考力:求職者様にとって重要な意思決定軸を探りこちらからの提案ができる思考力、業務の優先順位を適切につける思考力がある方。 ●対人コミュニケーション力:求職者様の不安や要望に寄り添いながらも、一歩踏み込んだ提案を伝わりやすく/受け入れられやすく伝えるコミュニケーション力がある方。 ●行動力/量:より多くの決定数を生み出すため、一定のボリュームの行動量を一定のスピード感で持続できる方。 【WANT】下記の経験がある方、尚可。 ※以下①~③属性の方々については "必ず"面接させていただきます。 ①医療、介護、保育士、栄養士など、当社事業と同領域で人材紹介・人材派遣の経験がある方。 ②上記①以外の領域で人材紹介・人材派遣事業にて実務経験がある方 ③ブライダル業界で、営業経験がある方。 ④高額無形商材の個人向け営業/販売経験がある方。 ⑤非高額も有形商材であっても、個人向けの営業/販売経験者の方。 ⑥有形商材であっても、個人向けの高額商材の営業/販売経験者の方。 ⑦無形商材の法人向け営業経験者の方。 ⑧有形商材の法人向け営業経験者の方。 【その他】 ・大学卒業以上が望ましい。 |
選考フロー | ・下記の①が基本的な選考フローとなりますが、②をご案内することもあります。 |
会社概要 | ・設立:2003年4月4日 【事業内容】 |
会社の特徴 | 【組織の特徴】 ・キャリアパートナー職の人員数は全体で約900名です。 (東京:500名弱、大阪:300名弱、他の事業所:10~35名) ・男女比は全体では半々となっておりますが、偏りのある事業所もあります。 ・平均年齢は30歳前後です。 【仕事の魅力】 ・法人・個人の両方を一人のキャリアパートナーが担当するため、直接的に介在価値を感じやすい仕事です。直接感謝をいただけることも多く、やりがいを感じられます。 ・医療・介護・福祉分野の人材不足の解消は、日本の大きな社会課題の解決につながり、社会貢献性の高い仕事に携わることが出来ます。 【身に付くスキル】 ・仕事を通じて、課題を特定して解決する力、情報を収集・整理する力、目標達成/プロセス実行力、コミュニケーション能力、時間管理力、業務効率を高める力といった様々なスキルを身につけることができます。 ・キャリアパートナーの仕事には、営業力や課題解決能力、タスク管理能力など様々な能力が求められますが、成長したいと強く思い、行動すれば必ず成長できる環境である、ということは胸を張ってお伝えできます。 |